こんにちは!
今回は【茜さすセカイでキミと詠う】通称・アカセカの序盤攻略方法をご紹介いたします!
- せっかくダウンロードしたけどチュートリアル後にどうやって進めればいいのかわからない
- 自分はいつも序盤で躓いちゃう
なんて勿体無い経験をしている方は是非ともご参考にしてください♪

目次
茜さすセカイでキミと詠うの序盤の攻略法を徹底紹介!
☆4 黒田官兵衛を手に入れよう!
まずはチュートリアル後、右下に『任務』のページがあるので確認してみましょう
この時点では『初級任務』しかありません。
この任務を行うことで☆4キャラクター・『黒田官兵衛』を入手できます!
初級任務は全部で七項目あります。
- 男子物語(ツクヨミ男子を一定レベルにすることで読める)を読む
- 鍛錬を行う
- 祈りの結晶を1回使う
- 男子スキルを5回使う
- 5人編成した部隊で戦闘に勝利する
- 誕生日を設定する
- 累計2日間ログインする
以上をクリアすることで黒田官兵衛を1人ゲットすることができます♪
また全てクリアすることで黒田官兵衛以外にも、☆4鍛錬係や小判、絆石を貰うことができます。
チュートリアルが終わった時点では☆3高杉晋作と☆2木曽義仲、そして自身で選んだ☆3キャラクターしか所持していないので、☆4キャラが手に入るのはとても大きいのでまずは任務を達成させましょう!
アカセカ攻略キャラクターを育成しよう!
次に何はともあれ、キャラクターを育成して強くさせなければクエストクリアは難しくなってしまいます!
ツクヨミ男子を強化するにあたって、ポイントは3つあります。
①男子レベルの強化
まずは単純にキャラクターのレベルをあげましょう。
レベルをあげるには、クエストで経験値を貰うか鍛錬を使って経験値を得るの2択です。
しかし実際のところクエストでのレベル上げははっきり言って時間がかかり過ぎます。
最初のレベルで挑むことができるクエストで入手できる経験値は微々たるもの…。☆1や☆2キャラであれば、時間はかかるけど育成できるでしょう
しかし☆3以上であればもう無理です…
大人しく鍛錬でのレベルアップを使いましょう
鍛錬係は一日に4回、決まった時間のみ挑戦することができるクエストで手に入れることができます
この鍛錬係を使うことによって経験値をたくさんゲットすることができるんです!
しかし、中にはパズルが苦手でこのクエストにも中々勝つことができない!!
なんてユーザーさんがいるかもしれません…。
でも大丈夫!
この鍛錬係はクエスト以外に、任務報酬と☆3男子をゲットした時でも入手可能なんです!
先ほど紹介した『初級任務』を終えると、任務に『今日の任務』『主要任務』『限定任務』の3種類に増えます。
この中の『主要任務』で鍛錬係を入手することができます!
一番簡単なのは『三日間ログインする』ですね♪これは誰でもできちゃいます。
そして2つ目
新しい☆3以上のツクヨミ男子をゲットした際、最初の入手の時限定で『歓迎の宴』というのが開かれます。
これはゲットした男子のレア度でもらえる鍛錬係のレア度も変わってきます。
すなわち、レア度の高い男子をゲットするごとに同じレア度の鍛錬係を貰うことができ、すぐに育成できるということです
最初のうちはガチャを引ける石【月華石】の入手も簡単なので、すぐにガチャを引くこともできます。
また11連をすれば10人の鍛錬係をゲットできますので、これを使って効率よくレベル上げしましょう!
②上限解放をする
男子にはレア度によってレベルに上限があります。
この上限は最大で20レベル上げることができます!
その方法は、同じキャラクター同士を鍛錬させること。
同キャラを鍛錬させることで、一体につきレベル5上限が解放されます。そして4体まで鍛錬することができます。
5体目以降は経験値しか得られないので気をつけてください!
しかし、推しキャラだから陰陽どちらの覚醒もさせたいというような方は少し考えた方がいいですね…。
上限解放をして強くするか、どちも覚醒させて楽しむか…
これはユーザーさん次第ですね♪
③覚醒でさらに強化
ツクヨミ男子のレベルが*最大になることで覚醒が可能になります。
*最大とは上限解放前の最大です。元々最大レベル60のキャラを上限解放でレベル70にしていた場合はレベル60で可能になります。
下のメニューバーで仲間の項目を開き、『覚醒』をタップ!
覚醒したいツクヨミ男子を選びます。
必要条件というのがあるのでそこをチェックしましょう!
覚醒に必要なものは、
- 男子のレベルを最大にする
- 男子のレベルを上げることで読める物語を一定数読む
- 覚醒素材を用意する
- 小判
全てを揃えることで覚醒を行うことができます♪
(沖田総司の陽覚醒です!)
陰陽どちらにするか迷ってしまいますが、覚醒の画面から少しだけ見ることができるのでそれを確認してからでもいいですね!
夢100とは違って覚醒素材は陰陽共通なので男子物語に出てくる分岐点によってどちらに覚醒するか決まります。
このシステムは夢100と同じですね!
やはり男子は覚醒させた方がいいですが、覚醒させることによってコストが増えます。
編成できる総コストはランクによって決まっているので、あまり低いランクのうちに覚醒させてしまうと編成が困難になる場合があります。注意しましょう!
アカセカ攻略他ユーザーと交流しよう!
フレンド機能
アカセカにもフレンド機能は存在します。
フレンドはクエストに行く際に助っ人として登場します。
フレンドを助っ人に選ぶと、フレンドの男子の隊長スキルを使用することができます
難易度の高いクエストに挑戦する際はとても重要なのでなるべくフレンドを助っ人にしたいですね!
フレンドは下のメニューバーでメニューの項目を開くと一番上に出てきます。
IDを使って検索することもできるので、知り合い同士ですぐに追加できますね♪
クエストの際にフレンド申請をだし、承認されるとフレンドになることができます。
逆に相手からフレンド申請がくる場合もあり、その場合は未確認という項目に表示されるので、気に入った相手を選び承認してあげましょう!
このように赤く数字が表示されているのはフレンド申請がきている証拠です。
初めのうちは積極的に承認していきましょう!
寄合所に入ろう
『寄合所』とはランク5から入れるコミュニティのようなものです。
これに入ることによって、色々なイベントを見ることができたり、他のユーザーとチャットしたりすることもできます。
そして一番のポイントは『神木』という施設です
これは一定時間毎に一回ランダムでアイテムを貰うことができます
運がいいと月華石をもらえたりするのでとても嬉しい機能ですね♪
寄合所は自分で探すこともできますし、条件を指定して勧誘して貰うこともできます。
筆者はNOチャットで個々が自由に過ごせるタイプに加入していますが、初心者でわからないことが多い場合は教えてくれる先輩ユーザーがいるグループに入るのがおすすめです。
高ランクになれば自分の寄合所を作ってもいいかもしれませんね♪
アカセカガチャを引くタイミングは?
進めて行く上でやはり必要なのは強いキャラクターですよね
☆4以上を狙うならガチャを引くことは必須となってきます
一回月華石15個で引くことができますが、単発で☆4以上を狙うのはキツイのでなるべく11回一気に引くように心がけましょう!
また、イベントの際は☆5キャラの排出率が上がっている場合もあるので、急ぎでなければ通常ガチャではなくイベントガチャを引くようにしましょう。
しかしどうしても引きたいという場合は『特別ガチャ券』というのを利用してもいいと思います。
これは『月のきらめき』というアイテムを使って交換できます。
券交換は月に3回までと上限が決まっていますが、どうしてもガチャを引きたいという場合はぜひ交換してみてください!
勿論排出確率は通常の月華石で引くのと変わりませんのでご注意を!
アカセカ序盤攻略最後に!!
どんなアプリでも序盤を乗り越えるのは大変ですよね…。
ですがそれで諦めてしまってはとても勿体無い!!
序盤を攻略した先には偉人たちとのたくさんのストーリーがあります。
この記事を読んで少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです♪

★注目!★

[center]>>>【乙女ゲーム特化】女性向けお勧めスマホゲーム20選はこちら<<<[/center]

[center]>>>女性なら是非ダウンロードしておきたいお勧めのアプリ【ゲーム以外で】<<<[/center]

[center]>>>パパ活で稼ぐ為の4つのテクニックやお勧めアプリを紹介する<<<[/center]
乙女ゲーム以外にもジャンル別に面白いスマホゲームを紹介しています
ストーリーが面白く先が気になっちゃうスマホゲーム
- ストーリーがしっかりしていて先が気になってついついプレイしちゃう!そんなスマホゲームを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
