こんにちは!
『アリス・ギア・アイギス』は3Dアクションシューティングゲームとなっていますが、シューティングゲームが苦手な人でも簡単な操作でプレイできるのが魅力的です。
それだけでなく敵を倒していく爽快感やフィールド上を自由に駆けまわることができる操作感も良く、気がつけば夢中でプレイしてしまうことでしょう。
そこで、最近始めたばかりの初心者プレイヤーに向けて、アリス・ギア・アイギスをどのように進めていけば効率良くなるのかを紹介していきます。
また、すでにお気に入りキャラクターが決まっていることを前提に進めていきますので、まだ決め切れていない方は推しキャラクターを見つけてみてくださいね!
アリスギアアイギスの可愛いキャラクターランキング
[kanren id=”(.*?)”]
目次
初心者必見!アリス・ギア・アイギスを効率よく進める方法を紹介!
任務をプレイしてクリアしていく
『アリス・ギア・アイギス』のメインパートである「任務」をガンガン進めていくことで、ガチャを回すために必要な「スカウトポイント」の獲得やその他報酬を獲得できます。
バトルクリアだけでなくストーリーを読み終えることでもスカウトポイントは獲得可能ですので、時間が許す限り積極的にクリアしていきましょう♪
また、『アリスギアアイギス』では武器種が複数存在しており、「スナイパー」「バズーカ」「ライフル」「デュアル」の中から好きなタイプを選択することができます。
それぞれ異なる特徴を持っていますが、まだゲームの操作性に慣れていないと感じる場合は、遠距離攻撃が得意なスナイパーや広範囲攻撃を得意とするバズーカを選択するといいでしょう。
ライフルとデュアルは敵に接近して戦うタイプの武器になっており、敵の攻撃でダメージを受けやすくなっていることから、比較的上級者向けの武器となります。
キャラの強化&ギアの入手・強化を進めていく
任務をクリアすることによって様々な報酬を獲得できますが、その中にキャラ強化アイテムである「アニマ」が含まれています。
アニマを使用することでキャラクターのレベルアップが可能になるため、お気に入りキャラクターに対してガンガン強化していくといいでしょう。
キャラ強化によってステータス値が上昇し、より任務をスムーズにクリアできるようになるため、しっかりと育成できているかどうかが効率化の大きな分かれ目になります。
また稀にギアを入手することができますが、こちらも合わせて強化をしておきましょう!
ギアは攻撃力やHPといったステータス値に影響してくるため、やはり強化していくことでスムーズに任務を攻略できるようになります。
しかしギアの強化はゴールドが必要になっており、序盤ではなかなか自由に強化していくことが難しいことから、適度に満遍なく強化していくことおすすめします。
シェル解析も忘れずに
任務中に敵を撃破すると「シェル」を入手することがありますが、クリア時に獲得したシェルを「解析」させることができ、そこからギアやアニマを手に入れることができます。
任務をガンガンクリアしていけば、相応にシェルの獲得量も増えていって、気が付けば数十個単位での在庫を抱えていることも珍しくありません。
しかし解析は一度に4つまでが上限となっており、さらに一度解析を実行すると、再度解析を行うためには一定の時間を消化する必要があります。
レア度の低いシェルの解析であれば時間は短くなるため、その間にキャラやギアの強化をして時間を潰すことができますが、レア度が高くなるにつれて待機時間も長くなるため、考えてシェル解析を行う必要があります。
またシェルの保有数には上限が設定されているため、任務をクリアしても新しいシェルを入手できなくなるといった場面にも遭遇してしまうことも。
しかし電池を持っていれば、次の解析までの待機時間を短縮することも可能ですので、一気にシェル解析を行いたい場合はレア度の低いシェルから解析していき、シェル保有数に空き枠を作っておくようにするとスムーズになるはずです。
マルチプレイで専用ギアや特殊シェルを入手
任務をガンガン進行してキャラやギアの強化がひと通り進んでいけば、マルチプレイにも挑戦してみることをおすすめします。
マルチプレイでは通常任務ではレアリティの高いギアやシェルを入手することができるため、戦力強化をより効率化させることが可能です。
難易度が高くなるほどその傾向が強くなりなりますが、一方で出現する敵もより強力になっていくため、仲間に迷惑をかけないように十分強化していくか、クリアできる難易度に挑戦するようにしてみてください。
また「初顔合わせ」によるスカウトポイントも獲得できるため、ガチャを回したい場合は積極的にマルチを周回しておくといいでしょう。
初顔合わせ報酬は一定人数まで獲得できますが、序盤ではより多くのスカウトポイントを獲得できるチャンスとなっているため、他にも気になるキャラクターや戦力アップのためにガチャを回したいと考えているなら挑戦すべきです。
キャラ育成やギア強化のポイントは?
『アリス・ギア・アイギス』の任務をガンガン進めていくと、次第にイベントクエストに挑戦しようという流れになりますが、難易度が高くて躓くことも多いのが事実。
高難易度の任務をクリアしていくためにはキャラクターの強化、またギアの強化などが必要になってくるため、そのポイントについてまとめていきます。
推しキャラが得意の武器を優先して強化
キャラクターと武器には相性関係が存在しており、それぞれに得意武器というものが設定されています。
例えば比良坂夜露の得意武器はライフルとなっており、得意属性は電撃となっているため、彼女の特性にマッチした武器を装備させてあげることで、より活躍させることができます。
序盤では使いたいキャラクターと強力な武器という組み合わせだけでクリアすることができますが、プレテクニックがまだ身についていない段階で高難易度任務に挑戦すると、痛い目を見ることになるでしょう。
そこで高難易度の任務に対応するためには、キャラクター&ギアの強化だけでなく、キャラクターと武器の相性をしっかり意識したうえで編成を組むようにしてください。
ミッションをクリアしてアニマを獲得
キャラクターを育成させるためにはアニマが必要なことは前述しましたが、通常の任務だけでは獲得できる量に限界があるため、なかなか効率よく育てていくことができません。
そこで推奨したいのが「ミッション」をしっかりとクリアしていくことで、デイリーミッションやノーマルミッションを意識してクリアすることにより、一気に1000近くのアニマを獲得することが可能です。
もちろん任務クリアで獲得したシェルの解析も滞りなく実行することでアニマを貯めていくことができますので、しっかりとキャラクターの強化を進めていってください。
アリスギアアイギス効率的なプレイまとめ!
『アリス・ギア・アイギス』の序盤を効率よく進めていく方法を紹介しましたが、今回の内容をまとめると以下のようになります。
- 推しキャラのレベルアップ&ギアの強化をしっかり行う
- シェル解析は考えながら進めていこう
- パーティー編成はキャラと武器の相性を意識する
任務をプレイしてみれば分かりますが、『アリス・ギア・アイギス』の爽快な操作感にのめり込んでしまうのは必然で、アクションやシューティングゲームが苦手な人でも十分に楽しめる内容になっています。
登場キャラクターがいずれも個性豊かで魅力的というポイントもありますが、トータルで楽しむことができるのは間違いないでしょう。
ぜひ本記事の内容を参考にしてもらって、『アリス・ギア・アイギス』の序盤でスタートダッシュを決めたうえで遊び尽くしてみてください♪
アリスギアアイギスをダウンロードする
運営会社 | コロプラ |
---|---|
ジャンル | アクションシューティン |
リリース日 | 2018年1月 |

[kanren id=”(.*?)”][box class="box28" title="異世界で始める偉人大戦争 事前登録受付中"]

- 有名な偉人が超かわいいキャラクターに
- 豪華声優陣を起用




ゲーム性の詳細は近日発表!声優ボイスは公式サイトより視聴可能です
>>異世界で始める偉人大戦争公式サイトはこちら
[center][btn href="https://c1.cir.io/YgGLDX" class="raised main-bc strong rippler rippler-inverse"]事前登録はこちら[/btn][/center]
★注目!★
ジャンル別
お勧めスマホゲームを紹介

可愛いキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- 可愛いキャラがたくさん登場してモチベーションアップ間違いなし!そんな可愛いキャラが多く登場して尚且つ面白いアプリを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
