こんにちは!!
今回は感動するストーリーのアニメについて紹介していきます
ストーリーのしっかりしたアニメを見ていると、主人公の苦労や頑張りが物凄く伝わってきて感情移入してしまいますよね
今回紹介する作品でもあるシュタインズ・ゲートなんかも、正解のルートにたどり着くまで苦労して苦労して時には絶望して!
そういった苦労や絶望があるほど最後には感動しやすいですよね!それがグッドエンドなのかバッドエンドなのかは作品によって違いますが・・・
今回は私が見たアニメで作中に感動するシーンがあるお勧めの感動アニメについて紹介しますので、見てない作品がありましたら是非一度視聴してみて下さい!!
気づけば涙が!!感動するストーリーのアニメを紹介!!

STEINS;GATE

- ジャンル:ファンタジー、タイムリープ
- WHITE FOX
- 声優情報:岡部倫太郎:宮野真守/椎名まゆり:花澤香菜/橋田至:関智一/牧瀬紅莉栖:今井麻美
こんな人におすすめ!』
『時間移動に関する作品が見たい方におすすめ』
小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーである大学生の岡部倫太郎は、ラボのメンバーである天才ハッカー橋田至や幼馴染の椎名まゆりとともに様々な発明を繰り返していた。
しかし、ある日岡部が科学者の天才少女牧瀬紅莉栖が誰かに刺されて死んでしまった現場に居合わせる。
彼女を救うために過去にメールを送ったら牧瀬紅莉栖が生きる世界線へと変わり様々な変化が起こってしまう
その世界線は岡部倫太郎にとって最悪な結末を迎える世界線なので、また何とかして未来を変えていこうとするというのが話の流れです

何度やっても理想の未来へ繋がらない、同じ結末に収束してしまう!!そんな苦しみや葛藤を岡部倫太郎は味わっていくので見ていて非常につらい気持ちになります
正直序盤は意味が分からないことが多いですが、終盤の伏線回収具合が半端じゃなくタイムリープものらしい時間の変化を楽しめるので面白い作品です
シュタインズゲートは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能ですCharlotte(シャーロット)

- ジャンル:ファンタジー
- 制作会社:P.A.WORKS
- 声優情報:乙坂有宇:内山昂輝/友利奈緒:佐倉綾音/高城丈士朗:水島大宙/西森柚咲・美砂:内田真礼/乙坂歩未:麻倉もも
こんな人におすすめ!』
『主人公の成長や人間性の変化が見られる作品が好きな方におすすめ』
思春期の少年少女のごく一部に不完全な特殊能力が発現するという世界で、主人公の乙坂有宇は「他人の体を5秒間乗っ取ることができる」という能力で偽りの優等生生活を送ります
しかしある日、星ノ海学園生徒会の友利奈緒と高城丈士朗が現れ秘密がばれてしまい強制的に星ノ海学園へ編入させられます
自分が特殊能力持ちだと科学者にばれてしまうと、人体実験をされてしまい廃人になってしまう為、そういった人を増やさない為にも主人公達が先に能力者を保護というか守るのが主なお話です

この作品の一番の見どころは主人公の人間的な成長にあります。最初は自分の特殊な能力で偽物の栄光を手に入れ続けている主人公が、能力が人に知られた者がどうなるか、他の能力者の自分の能力に対する思いなどを見ていく中で、自分の考えを改め
ていく姿を見ることができます。
またアニメの初めの方は特殊能力者とのドタバタを解決するだけのコメディかと思いきや終盤は科学者との戦いになり、かなり重いストーリーとなっています
ただし最後には感動する結末が待っているので、是非一度見て貰いたいアニメでもあります

Charlotteは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
ギルティクラウン

- ジャンル:アクション/ファンタジー
- 声優情報:桜満集:(CV:梶裕貴)/楪いのり:(CV:茅野愛衣)
こんな人におすすめ!
『綺麗な作画の派手な戦闘シーンを楽しみたい方におすすめ』
どこか冷めた高校生桜満 集は、とある組織の最高機密である「ヴォイドゲノム」に触れたことで王の能力を己の身に宿すことに。
能力は人の体から武器を取り出すという物で、その人の心の奥に潜む感情が武器の形となってあらわれます
その結果、「ヴェイドゲノム」を組織から盗み出した「葬儀社」と呼ばれるレジスタンスと共に組織と戦うというお話です。
序盤の主人公はどこか頼りない学生なのですが、人々の戦う姿、それぞれの抱えるもの、親しい人達の行動や傷付く姿などを見ながら、自分の考えをしっかりさせていくという主人公の成長をしっかりとみることのできる作品です。
この作品は作画が素晴らしく、作画のすごい戦闘シーンランキングにも載ることがよくあり、作中でもとあるキャラクターが口にすることですが、光の表現がとても素晴らしいと思います。
何よりヒロインのいのりが可愛すぎです

また、この作品中では人々の思いが物語を複雑で興味深いものにしているので、各キャラクターの立場に立っていろいろ考えてみともっと楽しめるはずです

コードギアス反逆のルルーシュ

- ジャンル:ダークファンタジー/ロボット
- 声優情報:ルルーシュ:福山 潤/スザク:櫻井孝宏/C.C.(シーツー):ゆかな/カレン:小清水亜美
こんな人におすすめ!
『誰もが感動した!!ラストシーンがここにある』
ルルーシュという少年が、相手を言いなりにできる「ギアス」という力を手に入れたことで、自分と妹を取り巻く環境を変えようと帝国に反逆していく物語です。
ルルーシュのギアスは絶対順守の力で相手はルルーシュの命令に何でも従ってしまうというかなりチートな能力です
またルルーシュは頭がよく戦略家で、ルルーシュの戦略がことごとくハマって彼の思い通りに事が運んでいくシーンもあり、少なからず爽快感があります。
特にそういったうまく事を進めた時などに聞く、まるで悪役かのようなルルーシュの笑い方がとてもクセになり、自分の中では見所の一つになっていきました。
ギアスをかける際片目が赤くなるので中二病感も満載でかっこいいです

またロボットアニメでもあるので戦闘はロボットの迫力あるバトルを楽しめます
ランスロットが発信するときのBGMが強敵感が半端じゃなくて好きでした

最後には誰もが感動する素晴らしい結末が待ってますので是非見てほしいです

とらドラ!

- ジャンル:ラブコメ、学園物
- 制作会社:J.C.STAFF
- 声優情報:逢坂大河:釘宮理恵/高須竜児:間島淳司/櫛枝実乃梨:堀江由衣/北村祐作:野島裕史/川嶋亜美:喜多村英梨
こんな人におすすめ!』
『個性ある学園恋愛を楽しみたい方におすすめ』
父親譲りの目つきの悪さを気にしている高校生高須竜児は、ある日クラスメイトの北村祐作に向けたラブレターを自分のカバンの中で見つける。
それは誰彼構わず噛みつくことで校内でも有名な「手乗りタイガー」こと逢坂大河が書いたものだった。
ラブレターのことを知られた大河は深夜に高須家に忍び込むが、そこで竜児が自分の親友である櫛枝実乃梨に気があることを知る。
そして二人は「お互いの恋を応援する共同戦線」を張り、自分たちの恋を成就させるための案を考えていくというお話です。

この作品は竜児やかなりとがった性格の大河以外にも、自称天然やとてつもなくノリが良かったりと、個性の強いキャラがたくさん登場します。
また、作中ではとある女子生徒と大河が本気で喧嘩をするシーンがあるのですが、そのシーンは声優の演技が大変すばらしく、声優の名演技として選ばれることもよくあります。
ラブコメとは言いますが、竜児や大河が協力していくうちに心情の変化が生まれたりとかなり甘酸っぱい恋愛模様を見れます
クリスマスのシーンで大河が竜児を送り出した後小さな声で『いかないで』と言ったシーンは本当に切ない気持ちになりましたね・・・
とらドラ!は で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です俺の妹がこんなに可愛いわけがない

- ジャンル:ラブコメ、学園物
- 制作会社:A-1 Pictures
- 声優情報:高坂桐乃:竹達彩奈/高坂京介:中村悠一/黒猫:花澤香菜
こんな人におすすめ!
『オタク文化に触れる作品や可愛い妹が好きな人におすすめ』
普通の人生を望む高校生高坂京介が妹が頑なに隠し続けていたオタク趣味を知ってしまい、人生相談という名のお願いに振り回されながら同じ趣味の人々と関わっていくお話です。
この作品はオタク文化に関わる現実の要素も交えながら描かれている作品で、実在する作品や場所、イベントなども作品中に登場します。
なので、アニメや漫画が好きな人にとっては見ているだけでとても楽しい作品でしょう。

また、登場するヒロインたちがとても魅力的で、ツンデレな妹にのんびりとした性格の幼馴染、邪気眼なゴスロリ少女に実はお嬢様なムードメーカーなど、他にも様々なキャラクターが登場するので、個性的なヒロインが好きな方には特におすすめです。
個人的にあやせたんが一番かわいいわけですが・・・

基本的に主人公の京介はツッコミキャラとして妹やその関係者のボケに突っ込んでいくのですが、妹のために動くときにはとんでもないボケをやらかしてしまうこともあるので、そういった場面を楽しめるのもこの作品のいいところです。

魔法少女まどか☆マギカ

- ジャンル:ファンタジー、バトル
- 制作会社:シャフト
- 声優情報:鹿目まどか:悠木碧/暁美ほむら:斎藤千和/巴マミ:水橋かおり/美樹さやか:喜多村英梨/キュゥべえ:加藤英美里/佐倉杏子:野中藍
こんな話
『魔法少女として魔女と戦っていく話』
魔法少女になることで願い事が何でもかなう!その代償として魔女と戦わなければいけない!
主人公 鹿目まどか はまどマギのマスコットキャラクターであるキュゥべえに魔法少女になること進められるが、それを拒む暁美ほむらその理由は??といった感じの話です

タイトルから見たら子供向けの夢ある魔法少女ものかと思われますが、簡単に人が死んだり辛い描写が多いので、これは子供が見てはいけない作品です(笑)

死亡フラグが見事に立つので見ていて大体死亡するキャラが分かってしまうのもポイントです
私が見ていて感じたことは
『まどか いつ魔法少女に変身するんだよ!!』
ってみていて思ってました
その衝撃なストーリーからかなり人気がありファンも多い作品なので、見たことがない方は必修レベルで見るべきアニメです

魔法少女まどか☆マギカは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
CLANNAD

- ジャンル:ラブコメ、学園物
こんな人におすすめ!
『泣いて笑える学園モノが見たい方におすすめ』
怪我でバスケットボールが出来なくなり不良となった高校生岡崎朋也が、学園前の坂道で出会った少女古河渚と共に演劇部復活を目指す中で多くの人々と出会っていくというお話です。
「CLANNADは人生」という有名な言葉の通り、この作品は主人公の人生をしっかりと描いた超有名な作品にして名作です。
最初はヒロインの渚と共に演劇部の復活を目指す学園での生活が描かれているのですが、卒業後の話も描かれていて、出会いや別れがしっかりと描かれています。
またこの作品は各キャラのストーリーを数話で完結するという形になっているのですが、そのキャラのストーリーが終わるころには感情移入がしっかりしてくることもあって、涙が止まらなくなることもよくあります

泣ける作品として有名ではありますが基本的にシリアスな内容ということではなく、賑やかな学園での日常があってこその感動ですので、その学園生活もギャグ要素がかなり詰まっています。
なので、賑やかなコメディが見たい方にも十分におすすめ出来ます。
結城友奈は勇者である

- ジャンル:ファンタジー、バトル
- 制作会社:Studio五組
- 声優情報:結城友奈:照井春佳/東郷美森:三森すずこ/犬吠埼風:内山夕実/犬吠埼樹:黒沢ともよ/三好夏凜:長妻樹里
こんな話
『勇者となってバーテックスという怪物たちと戦う話』
訳して ゆゆゆ
主人公結城友奈はごく平凡な高校生活を送っていたが、ある日突然神樹が作る結界「樹海」に飛ばされる
神樹に選ばれた者は勇者として人類を守るために人類を脅かす敵バーテックスと戦わなければいけない
勇者システムを使い強くなった主人公とその仲間たちでバーテックスと戦っていく話で
バーテックスはある地点を目指しており、そこに到達してしまうと世界が滅んでしまうのでそれを阻止するのが勇者の使命です

このアニメは世界観や物語に関してはかなり重めな話です
勇者システムの中に『満開』という必殺技的あり、全体的に重装備になり見た目はめっちゃかっこいいのですが、満開を使用し終えると体のどこかが使えなくなってしまうというとんでもない副作用があります

しかし満開を使用しなければバーテックスに勝つことが出来ない!
使用し続けることで声が出なくなったり目が見えなくなったりとボロボロになり最終的には廃人のようになってしまいます
なんでこんな目になってまで戦わなければいけないのか??みたいな葛藤するシーンもあったりとやはり話は重いです
見ている側とたら常にドキドキハラハラさせる展開が多くて1度見たら先が気になってどんどん見てしまうアニメ間違いなしなので是非一度見て貰いたいアニメです
結城友奈は勇者であるは で見ることが出来ますハイスクール・フリート

- ジャンル:ミリタリー、コメディ
- 制作会社:プロダクションアイムズ
- 声優情報:岬 明乃:夏川椎菜/宗谷ましろ:Lynn/立石志摩:古木のぞみ/西崎芽依:種﨑敦美/知床 鈴:久保ユリカ/納沙 幸子:黒瀬ゆうこ
こんな話
『女子高生たちが実在した戦艦に乗って戦う話』
海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」という女性が慣れる職業があり、それに憧れた主人公 岬 明乃が海洋高校に入学し
戦艦に乗って実習を行ったのだが、トラブルにより反逆者として見られてしまい他の戦艦たちと敵対視してしまい戦っていく話です
戦艦には実在した名前の戦艦が登場します。(おそらく形もそれらを再現している)
大砲を撃ったり魚雷を撃ったりと結構迫力ある戦闘で、分かりやすく言えば戦艦版ガルパンです

ストーリー的には重めな感じがしますが、かなりコメディ要素満載で個性的なキャラクターが多いです

納沙 幸子というキャラは一人芝居が好きで、いきなり一人芝居を始めます
ニコニコ動画ではこのシーンを待ちわびている人が多く、一人芝居が始まると『ノルマ達成』コメント沢山流れていました
OP曲もカッコよくかなり面白いアニメですので是非一度見てみて下さい

海を守りて
海を往く
うま娘 プリティーダービー

- ジャンル:コメディギャグ、異世界
- 制作会社:シャウト
- 声優情報:スペシャルウィーク:和氣あず未/サイレンススズカ:高野麻里佳/メジロマックイーン:大西沙織
こんな人におすすめ!
『かわいいケモノ耳の少女たちが駆けぬけていく姿を見たい人にお勧め』
実際の競馬をモデルに、馬たちをかわいい女の子に擬人化した作品です。
主人公のスペシャルウィークがウマ娘の頂点に立とうと、仲間たちと頑張っていくというストーリーです。
ただ走るだけでなく、1~3位になったウマ娘たちには「ウイニングライブ」というステージが用意され、アイドルのように歌って踊るというのがまた意外性があるというか面白いところです。
個人的にツボだったのは、レース中にサブ・モブキャラのウマ娘たちが追い抜かれていく際、追いすがれず「ムーリー」とこぼす場面が時々あることです。
何回か聴くうちにクセになって「またか」と笑えてきたりします。
ネット上では「いつもの」とか「ノルマ達成」とか言われてたりもしましたね。

自分自身が陸上部の経験もあるので、スペちゃん(スペシャルウィーク)が頑張る姿が割と身近に感じられました。
競馬そのものにそれほど関心のなかった私でも、かわいいウマ娘達が励ましあったり、みんなで特訓したりしている姿は楽しく見られて、毎週最新話を見るのが当たり前になるくらい面白かったです。
うま娘は で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です化物語

- ジャンル:ファンタジー、ホラー、ラブコメ
- 制作会社:シャフト
- 声優情報:阿良々木暦:神谷浩史/戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和/八九寺真宵:加藤英美里/神原駿河:沢城みゆき/千石撫子:花澤香菜/羽川翼:堀江由衣
こんな人におすすめ!
『ギャグやパロディネタ満載の和風なファンタジーが好きな人におすすめ』
とある事件で人とは少し違う能力を持つことになった高校生阿良々木暦が、怪異と呼ばれる不可思議な存在と関わってしまった少女たちと出会い、彼女たちの抱える事件を解決していくというお話です。
この作品では大昔の言い伝えなどから誕生した怪異と呼ばれる存在が多数登場します。
それらの怪異は嘘の言い伝えから生まれていたり、言葉遊びのようなものが基になっていたりと様々な特徴を持っていて、そういった点も楽しめます。
また、物語の中で登場する少女達は様々な悩みや思いを抱えた結果怪異に出会うことがほとんどなので、そういった人間の心の様々な面を見れるいい作品でもあります。


とここまで真面目な内容を続けましたが、この作品はかなりパロディネタが詰め込まれているギャグ満載の作品でもあります。
シリーズを通して、どこかの日曜朝で有名な作品の主題歌ネタが出てきたかと思えば、某錬金術師なネタが出てきたりと、知っている人なら「あっ!」となって思わず笑ってしまいますね♪
なので、様々なアニメや漫画を知っていると面白さが倍増すること間違いなしです。
私個人としては阿良々木と八九寺のやり取りが大好きです

中二病でも恋がしたい!

- ジャンル:ラブコメ
- 制作会社:京都アニメーション
- 声優情報:富樫勇太:福山潤/小鳥遊六花:内田真礼/丹生谷森夏:赤﨑千夏
こんな人におすすめ!
『中二病なキャラたちの学園ラブコメディの好きな方におすすめ』
過去に中二病と決別し普通の高校デビューを目指す富樫勇太の前に、過去の自分と同じ中二病の少女小鳥遊六花が現れる。
彼女の提案で同好会を設立し、六花の後輩で同じく中二病の凸守早苗や勇太と同じように中二病の過去を持つ丹生谷森夏と出会い、賑やかな日常を送るというお話です。
作中に出てくるキャラクターは中二病に関係していることがよくありますが、場合によってはその妄想がちゃんと描写されることがあり、そのシーンはかなり迫力のあるものとなっています。
日常を描いた作品ではありますが、派手なバトルシーンが好きな人も楽しめる作品です。

また、この作品は主人公の勇太と六花の二人がメインのラブコメディでもあるので、二人の関係や恋心の描写もしっかりしています。
特に告白や互いの思いを確認するシーンはとてもやさしい雰囲気で有名で、見ているこっちが恥ずかしくなりそうな甘さ全開のシーンとなっていることで有名です。
なので、その場で転げ回りたくなるくらいのラブコメを見たい人にぜひおすすめです。
中二病でも恋がしたい!は で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能ですRe:ゼロから始める異世界生活

- ジャンル:異世界、ファンタジー
- 制作会社:WHITE FOX
- 声優情報:ナツキ・スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/フェルト:赤﨑千夏/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美
こんな人におすすめ!
『とにかく没頭して集中して一気見したいと思えるアニメを求めている人にお勧め』
異世界に召喚されたナツキスバルが、自分が死んでしまう運命に抗う物語です。
死んでしまうとある地点まで戻ってしまうという「死に戻り」の力を持っていて、ある意味ゲームのRPGのような設定です。
しかし、実際にそれを何度も繰り返すのがいかにつらいのかというのが、スバルの思考や言動・行動などから見て取れます。
何度やっても・違うルートや選択肢を辿っていろんなことを試してみても、結果として死んでしまうことを繰り返して絶望するところは見ていて痛々しいですね。

現実でもうまくいかないことが重なることってあるので、そういう意味では妙に感情移入してしまいました。
また、各話の終わり方は次回が気になるような「引き」であることも多く、ついつい次の話を見たくなる中毒性があるアニメでした。
実際にこれで、時間も忘れて全話ぶっ通しで見てしまったくらいです。
忘れてはならないのが、ヒロインが可愛すぎることです!!
ヒロインって誰なの??って思った方それはあなたが決めることです

緋弾のアリア

- ジャンル:ラブコメ、アクション
- J.C.STAFF
- 声優情報:遠山キンジ:間島淳司/神崎・H・アリア:釘宮理恵/星伽白雪:高橋美佳子/峰 理子:伊瀬茉莉也
こんな話
『派手な銃撃戦や、可愛いキャラたちとのハーレム展開が楽しめるアニメ』
犯罪者に対して武力で戦う探偵『武偵』というものがあり、武偵を養成する学校 武偵高校にて主人公遠山キンジが凄腕の武偵 神崎・H・アリアと出会い様々な事件や犯罪者たちと戦っていく話です
戦闘は銃撃戦があったりと激しいアクション要素が多いです
戦闘要素も魅力ですが、このアニメはラブコメ要素もかなり強いので可愛いキャラも多く登場しハーレム展開なども多いので好きな人には溜まらないはずです
アリアの声優さんが釘宮理恵で魅力的な声がまた最高です♪

主人公の遠山キンジはヒステリアモードといってめっちゃ強くなるモードがあるのですが、その発動条件が
性的に興奮する
というこれまたラブコメに都合がいい要素満載なので、ハーレム展開などが好きな方にお勧めのアニメです

戦姫絶唱シンフォギア

- ジャンル:アクション、バトル
- 制作会社:サテライト
- 声優情報:立花 響:悠木 碧/風鳴 翼:水樹 奈々/雪音 クリス:高垣 彩陽/小日向 未来:井口 裕香
こんな話
『歌を歌いながら戦うバ熱いトルアニメ』
ノイズと呼ばれる触れると体が炭素化して消えてしまう体を持つ敵と戦っていく話です
ノイズに対抗するには『シンフォギア』という兵器を身にまとって戦う必要があります。
シンフォギアは適合者として選ばれたものしか使用できなく適合者が歌を歌うことで反応し鎧や武器として装着することが出来ます

なので基本的に戦闘中は歌を歌っているのですが、声優さんが水樹奈々さんや日笠陽子さん、悠木碧さんなど豪華声優陣なのでかなり見ごたえのある歌声で戦闘を楽しめます
キャラが可愛いだけでなくかなり熱いバトルやストーリーが多いこともポイントで、
ノイズと戦うことが基本ですが、時にはシンフォギアを纏った同士の戦闘が行われたりかなり見ごたえ抜群です
アニメは4期まで放映されているので人気の理由が分かりますね!!
絶唱という強大な力を得るけど死んでしまうといったシンフォギア最大の必殺技もあり、かなり息を飲む展開が多く面白いので是非一度見てみて下さい
ガールズ&パンツァー

- ジャンル:アクション、ミリタリー
- 制作会社:アクタス
- 声優情報:西住みほ:渕上 舞/武部沙織:茅野愛衣/五十鈴 華:尾崎真実/秋山優花里:中上育実/冷泉麻子:井口裕香
こんな話
『可愛い少女が戦車で戦うアニメ』
ガールズ&訳してガルパン
戦車で戦う戦車道という武道が女性にとって美しいとされている時代で
主人公含む県立大洗女子学園の戦車道のメンバーが学校の危機を救うために全国大会優勝を目指していくという話です
女性+戦車というかなり特殊な組み合わせですが、戦車自体は実物の物が登場し戦闘も迫力のある撃ち合いが繰り広げられます
実際に民家などは大砲で破壊されたりするのでリアルを追求している感じです。

ただし基本的に優しい世界なので、人が死んだりは全くしません
人間関係も優しく平和な世界ですので、気楽に見ることが出来る点もガルパンのいいところです
ほんわかした雰囲気に戦車の迫力のある戦闘!!なんかわからないけど見入ってしまう。そんな作品なので見たことがない方は是非

交響詩篇エウレカセブン

- ジャンル:ファンタジー、ロボット
こんな人におすすめ!』
『新世紀エヴァンゲリオンやラーゼフォン等のセカイ系と呼ばれる作品が好きな人におすすめです』
交響詩篇エウレカセブンは今の自分の生活にウンザリしていた少年レントンがエウレカという不思議な少女に出会った事で自らを変えていく成長していくストーリーで
エウレカはレントンが憧れていたゲッコーステイトのメンバーでレントンもここのメンバーとして、ロボットに乗り空をボードで自由に駆け回りながら、敵と戦っていきます

私がこのアニメを見て面白いと思ったのはシリアスなアニメだと思っていたら急にギャグ展開になるそのギャップが良かったと思っています。
ただ、物語の軸はしっかりしていて戦争や複雑な人間関係や恋愛やそれぞれのキャラが抱えているトラウマをどうやって克服していくかという過程もしっかり描かれているので夢中になって見入ってしまいます
また敵側にも恋愛要素があったりして登場キャラほぼすべてに感情移入ができるので、重厚なストーリーが好きな人なら気に入ること間違いなしです

交響詩篇エウレカセブンは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-

- ジャンル:ファンタジー
- 制作会社:サンジゲン
- 声優情報:千早群像:興津和幸/イオナ:渕上舞/タカオ:沼倉愛美/ハルナ:山村響
こんな人におすすめ!』
『戦艦や潜水艦が登場し、SF作品のような特殊な要素も持っているので、そういった作品が好きな人におすすめです。』
温暖化の影響によって地上のほとんどが海となっている世界が舞台の作品です。
人類の敵である「霧の艦隊」と呼ばれる勢力は第二次世界大戦時の軍艦を模した姿をしており、それぞれの軍艦をナノマテリアルと呼ばれる物質で擬人化した存在「メンタルモデル」が登場します。
その敵と戦う為、主人公たちは元々霧の艦隊の一員である潜水艦イ401、通称イオナに乗って霧の艦隊との戦いを始めるというストーリーとなっています。

潜水艦や戦艦、重巡洋艦などの軍艦としてのしっかりした戦いも見ていて楽しいのですが、SF要素の強い作品でもあるので、強力な兵器なども登場します。
なので、そういった派手な兵器などを用いた戦闘シーンが見たい人にこそお勧めできる作品です。
人類と霧の艦隊の戦争を描いている作品ですので、基本的にはシリアスなストーリーとなっているのですが、
「負けたらギャグ要員」という言葉の元ネタの作品であることからも分かるのですが、強キャラが敗北から突然ギャグキャラに変化したりと、ギャグ要素もしっかりと入っている楽しい作品でもあります。
戦争がメインのシリアス作品と思い込まず、軽い気持ちで見てみるのも良いかと思います。

蒼き鋼のアルペジオは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
ノーゲーム・ノーライフ

- ジャンル:ファンタジー、異世界、コメディ
- 制作会社:シャウト
- 声優情報:空:松岡禎丞/白:茅野愛衣/ステファニー・ドーラ:日笠陽子/ジブリール:田村ゆかり
こんな人におすすめ!』
『異世界ものや心理戦が満載な対戦が見たい方におすすめ』
あらゆるゲームで連勝を重ね都市伝説とすら言われているゲームプレイヤーの兄妹である空と白は、ある日突然チェスで挑戦してきた異世界の神テトに勝利し、ゲームですべてが決まる世界「ディスボード」に召喚される。
様々な異種族がゲームで争う世界で、二人は人類種代表として世界中の強者たちに挑戦していくという話です。
舞台となる盤上の輪廻(ディスボード)は全ての事がゲームで決まるため、都市伝説扱いされるレベルのゲーマーである空と白には楽勝の世界に思えますが、相手は大地を吹き飛ばしたり、身体強化により空気をたたいて二段ジャンプしたりするようなとんでもない種族ばかりです。

そういった特殊な能力の無い人間の身でどうやってゲームに勝つかを楽しむのがこの作品の見どころの一つなので、心理戦や綿密な作戦を見るのが好きな方に特におすすめです。
またちょいちょい色々なアニメのパロディネタも入ってくるため笑えるシーンも多く面白いです
この作品は劇場版があり、そちらではこの世界が出来た経緯が描かれているので、本編を一通り見た後に見れば間違いなく楽しめる作品ですので、そちらもおすすめです。

ノーゲーム・ノーライフは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
ロクでなし魔術講師と禁忌教典

- ジャンル:ファンタジー/アクション
- 制作会社:ライデンフィルム
- 声優情報:グレン=レーダス:斉藤壮馬/システィーナ=フィーベル:藤田 茜/ルミア=ティンジェル:宮本侑芽
こんな人におすすめ!』
『ダメ人間な主人公が活躍するファンタジー学園ものが見たい方におすすめ』
とある理由から有名な魔術師であるセリカ=アルフォネアのもとで無職を続けていた主人公グレン=レーダスは、とうとう痺れを切らしたセリカに強制的に魔術学院の非常勤講師の仕事を押し付けられる。
魔術嫌いから最初はやる気のない授業を続けていたグレンだったが、生徒であるシスティーナやルミアの魔術に対する考えに触れ、真面目に魔術講師としての仕事を始めることになる。
そしてグレンは、魔術に関わる組織から生徒や自分の大切な人々を守るために奮闘するというお話です。

この作品は魔術をメインとしたファンタジー作品であり、魔術がどういうものかや魔術を利用した研究についての考え方が頻繁に登場するので、魔術に関しての考え方などが細かくかかれている作品が好きな方におすすめです。
また、主人公のグレンはとある理由から作中の学園の生徒よりも汎用的な魔術を使うことが下手なので、純粋な魔術戦となるとかなり不利なキャラです。
そのことをしっかりと分かっているグレンは魔術に頼りすぎない戦闘法を主に使用するので、そういったちょっとイレギュラーな戦闘を見たい方にもおすすめの作品です。

ロクでなし魔術講師と禁忌教典は で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

- ジャンル:ファンタジー、ラブコメ
- 制作会社:CloverWorks
- 声優情報:梓川咲太:石川界人/桜島麻衣:瀬戸麻沙美/古賀朋絵:東山奈央/双葉理央:種﨑敦美
こんな人におすすめ!
『思春期の少年少女たちの少しファンタジーな日常を見たい方におすすめ』
都市伝説の一つである「思春期症候群」、それは思春期に不思議な現象が起こるというもの。
過去にその現象を妹と共に体験した主人公梓川咲太は図書館でバニーガールの格好をした同じ高校の有名人桜島麻衣と出会ったことをきっかけに、同じように思春期症候群にかかった少女たちの抱える過去や悩みに触れていくというお話です。
作中に登場する思春期症候群は思春期の少女たちの持つ悩みが現実に影響を与えるという形の怪現象として登場し、他人が自分を認識できなかったり、同じ日が何度も繰り返したりというとんでもないものが多いです。
しかしその原因は彼女たちが持つ悩みなので、主人公が彼女たちと様々な形で交流しながらその悩みを解決していくというのがこの作品の見どころです。

また、咲太のマイペースでちょっとМっぽいセリフやその友人の毒舌など、クスッとなるようなセリフが多いので、そういった会話を楽しめるのもこの作品の面白いところです。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

- ジャンル:ファンタジー、アクション、ラブコメ
- 制作会社:J.C.STAFF
- 声優情報:ベル・クラネル:松岡禎丞/ヘスティア:水瀬いのり/アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
こんな人におすすめ!
『主人公の成長を感じられるダンジョンファンタジーが好きな方におすすめ』
訳してダンまち
地上に降りた神々の恩恵によりモンスターと戦う力を得た冒険者たちが、自分に力を与えた神を中心としたファミリアというコミュニティを作る世界が舞台。
ヘスティア・ファミリアに所属する駆け出しの冒険者ベル・クラネルは、ダンジョン内で自分を窮地から救ってくれたトップクラスの女性冒険者アイズ・ヴァレンシュタインに一目惚れし、彼女に釣り合う冒険者になるために努力するという物語です。
主人公であるベルの実力は序盤の敵をコツコツ倒す程度のところから始まるのですが、アイズに出会ってからは彼女に追いつきたいという一心でどんどん強くなっていきます。
その過程で多くの人や神に出会い、彼らの冒険や夢を知っていくことで自分の冒険者としての考え方を改めていくのがこの作品の見どころです。

また、作中でベルが大きく成長するきっかけとなる場面は激しい戦闘や自分自身と向き合うというような表現が出てくることが多く、とても印象に残る良いものとなっています。
なので、そういった表現が好きな方はぜひ見てみることをおすすめします。
ダンまちはヒロインのアイズさんも可愛く強いので魅力ですが、ベル君の神様のヘスティア様のかなりの魅力を持っているので好きになること間違いなしです


ダンまちは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能です
りゅうおうのおしごと

- ジャンル:将棋、ラブコメ
- 制作会社:project No.9
- 声優情報:九頭竜八一:内田雄馬/雛鶴あい:日高里菜/夜叉神天衣:佐倉綾音/空 銀子:金元寿子/清滝桂香:茅野愛衣
こんな人におすすめ!
『将棋の世界に生きる棋士たちの、努力や葛藤といった人間ドラマを見たい人にお勧め』
若き天才棋士が小学生の女の子を弟子にとり、一緒に成長していく物語です。
まず、主人公である九頭竜八一の周囲に集まる小学生たちがかわいいです。
それに対して、主人公本人も実は少女好きなんじゃないかと思わせるような場面があり、物語中でもロリコン扱いされているのが笑えます。
特に、「小学生は最高だぜ!」というセリフを聞いた時は思わず噴き出しました。
これはアニメ「ロウきゅーぶ」での名(迷?)台詞でもあり、まさかコラボするとは思っていなかったので本当に笑いましたね。
あと、彼はハーレム系主人公にありがちな鈍感系で、姉弟子の好意にも気づけないのが正直「もったいないな~」なんて思ってみてました。
姉弟子の銀子ちゃんもかわいいですからね。

また、棋士の苦悩みたいのが描かれているのがストーリー的に面白いと思いました。
主人公の師匠の娘である桂香というキャラクターがいて、彼女がなかなか昇級できず苦しんでいる様子が描かれていました。
周りの年下の子達の才能を目の当たりにし、同時に年齢制限が迫っているという状況などで、募る焦りが身につまされるようで見入ってしまいましたね。
それでも最後には昇級が叶ったのでとてもよかったです。
りゅうおうのおしごとは で見ることが出来ます スマホ、タブレット、PCどれでも視聴可能ですNEW GAME!

- ジャンル:コメディ、日常
- 制作会社:動画工房
- 声優情報:涼風青葉:高田憂希/八神コウ:日笠陽子/遠山りん:茅野愛衣/滝本ひふみ:山口愛/篠田はじめ:戸田めぐみ/飯島ゆん:竹尾歩美
こんな人におすすめ!
『仕事をがんばる女の子の成長を見たい人にお勧め』
高校を卒業した涼風青葉がゲーム会社に入社し、いろいろと知らないことわからないことを経験しながら成長していくお話です。
なんと言っても、青葉の新人らしい初々しさや頑張ろうとする前向きさが見て取れるのが魅力です。
映像や声がうまくマッチしているからだろうとは思うのですが、個人的に「青葉はこの声。それ以外ありえない」という感覚になっているくらいに合っていると思います。
他の先輩たちが私服で仕事している中スーツを着ることがデフォルトになっていることも、なんとなく彼女の生真面目さというか、いい意味での真っ直ぐさを地味に表現している気がします。

また、「今日も一日がんばるぞい!」というのが、ネット上では彼女やこの作品を表すキーワードの一つになっていたりしますね。
実はこのセリフは1度だけしか言われていないはずなのですが、彼女のかわいいしぐさや、セリフのバカっぽさというかちょっとした奇妙さみたいのがウケたんだと思います。
他のアニメで似たようなポーズをした時には「ぞいの構え」なんていわれるくらい影響力があって、他の人たちにも人気のアニメだということがうかがえます。


ソードアートオンライン

- ジャンル:アクション、ファンタジー
- 声優情報:キリト(松岡禎丞)アスナ(戸松遥)リーファ(竹達彩奈)
こんな話
『VRの世界でリアルなゲームを攻略する気づけばハーレムになっている』
プレイヤーがあたかも自分の手足のようにキャラクターを操れる仮想世界を舞台にした、ソードアートオンラインというゲームをめぐる物語です。
仮想世界からログアウト出来なくなってしまい出る為にはゲームをクリアするしかありません!
またこの世界でのゲームオーバーは現実世界での死を意味するので緊張感ある戦いが待ち受けていて見ている方は面白いです
主人公であるキリトは
- 強い
- 優しい
- カッコイイ
と持てる要素を多く持っているので、結果として周りの女の子たちもなにげに彼の事を好きになっていくというのは、ある意味ベタな展開です
ただ、実は妹は血がつながっていなくて、しかも妹にまで好かれているとか「どんだけラノベ主人公だよ!」とツッコミたくなりましたが(笑)
また発言や行動がカッコつけている場面が多いせいかネットでは
いきっている+キリトで『イキリト』
なんて言われたりもしています

戦闘中のBGMも迫力があって人気作品の理由がよく分かりますので是非一度見てみて下さい

感動するストーリー展開のアニメ最後に!!

今回は感動アニメについて紹介していきました
私自身アニメで初めて感動した作品って何だろうなーって思い返すと、たぶんコードギアスかと思います
まさかあんな結末になるなんて思ってなくて衝撃でしたねーー
見たことない人は是非見た方がいい作品です
感動する作品って中盤くらいが絶望感が高くつらい傾向がありますが、、きっと主人公がなんとかしてくれますので信じて視聴をしましょう
では!よいアニメライフを
[toc]
アニメ好きならdアニメストアーがお勧め

月額400円で新作から懐かしの名作まで約2000作品見放題!!
あなたの見たいアニメ見つかります。
[center][btn href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZRZFY+893HTE+3ULG+5YZ77″ class=”raised accent-bc strong” target=”_blank”]dアニメストアはこちら[/btn][/center]
初月無料30日以内の退会で料金が発生しません /
Amazonプライム会員もおすすめ

dアニメストアほどアニメのラインナップは多くありませんが、アマゾンプライムはその他のサービスが充実してます
- Amazonプライムビデオの見放題
- Amazonmusicの聞き放題
- Prime Readingで漫画や本が読み放題
- Amazonで商品を買った時送料が無料!!速達も無料
- 超お得なAmazonプライムセールに参加できる
月々500円または年間4900円で利用可能です
Amazonをよく利用する方は入るとお得です♪
[center][btn href=”https://amzn.to/31XXi3g” class=”raised blue-bc strong” target=”_blank”]Amazonプライム会員に登録する[/btn][/center]
>>Amazonプライムビデオのアニメのラインナップを見たい方はこちら
ジャンル別おすすめアニメ
[yoko2]
[cell]ギャグコメディが面白いおすすめアニメ[/cell]
[cell]ラブコメ要素の高いおすすめアニメ[/cell]
[/yoko2]
[yoko2]
[cell]おすすめ日常アニメ[/cell]
[cell]ハーレム要素の高いおすすめアニメ[/cell]
[/yoko2]
[yoko2]
[cell]熱いバトルシーンが面白いおすすめアニメ[/cell]
[cell]ストーリーが感動するおすすめアニメ[/cell]
[/yoko2]
[yoko2]
[cell]中二病要素満載のおすすめアニメ[/cell]
[cell]ファンタジー要素の高いおすすめアニメ[/cell]
[/yoko2]
[yoko2]
[cell]頭脳心理戦要素満載のおすすめアニメ[/cell]
[cell]能力者バトルが面白いおすすめアニメ[/cell]
[/yoko2]