第8世代iPadは第7世代に比べCPU4割アップのグラフィック性能が2倍になっています


バンドリは第7世代でもそこそこ快適だったのにさらに快適に♫
さらに新型第4世代iPadairも10月に登場予定

第4世代iPadairは通常iPadのに比べCPU4割アップのグラフィック性能が1.3倍になっています

何よりベゼルレスデザインになっています
こんにちは!
バンドリライフ楽しんでますか??
ガルパでは新バンドMorfonicaの登場などますます盛り上がっていますね♪
で本題にいって、今回記事に来てくれた方は
iPadを買ってバンドリをやろうと思ってるけどiPadって快適にガルパが出来るのかな??
や
iPad2019と Proどっちがおすすめなのかな??
と悩んでいるかと思います
なので今回はiPad2019を実際に使ってる自分が使用感や買うべきか解説していきます
はじめに結論をいうと
iPad2019もしくはiPad airを今すぐにも買うべきです
操作性やコスパどれをとっても申し分なく最高なので買って後悔する事はないです
第8世代iPadは第7世代に比べCPU4割アップのグラフィック性能が2倍になっています


バンドリは第7世代でもそこそこ快適だったのにさらに快適に♫
さらに新型第4世代iPadairも10月に登場予定

第4世代iPadairは通常iPadのに比べCPU4割アップのグラフィック性能が1.3倍になっています

何よりベゼルレスデザインになっています
iPad買うことでスコアがもっと良くなり楽しくなること間違いなしです
今回はその辺も踏まえてiPad2019がおすすめな理由を解説していきます
目次
iPad2020(第8世代)はバンドリガルパを快適にプレイできてお勧め!

まず大前提としてiPad2019シリーズで快適にガルパが出来るか!!ですが
快適なのは間違いないです
でも稀に譜面がほんの僅かに飛ぶことがあります。
特に曲の始めにその現象が起こることが
でも本当に僅かなコマ飛びなのでそれが原因でタップがミスになる可能性はほぼ無いと思ってもらって大丈夫です。

基本的には快適でライブ設定でメンバーカットインなどを入れても問題ありません
iPadでガルパをプレイする利点
人差し指でやりやすい
画面が大きいので人差し指でプレイすることに非常に向いています
人間の手は親指より人差し指の方が起用に動かせるらしいのでガルパのプレイでも非常に有利になります
実際私はiPhoneの親指勢からiPadの人差し指に移行しましたが確実にクリアできる曲が増えました

↓iPhoneXの画面↓

↓iPad2019の画面↓
↓2つ並べてみた↓

画像だとイメージが湧きづらいかもしれませんがあきらかに画面が大きくノーツが見やすいのでやりやすいです
大画面でガルパのキャラを堪能出来ちゃう♪

実はiPhoneで見るキャラとiPadで見るキャラで見える範囲が違います
iPadの方がキャラの見える範囲が広いのでより推しメンを堪能することが出来ます





えんおう
圧倒的美脚♪
これが堪能できるのはタブレットだけ!
第8世代iPadは第7世代に比べCPU4割アップのグラフィック性能が2倍になっています


バンドリは第7世代でもそこそこ快適だったのにさらに快適に♫
さらに新型第4世代iPadairも10月に登場予定

第4世代iPadairは通常iPadのに比べCPU4割アップのグラフィック性能が1.3倍になっています

何よりベゼルレスデザインになっています
iPadでバンドリをプレイしている人のTwitterの反応
Ringing Bloomもいけますた!
iPadめっさやりやすいd(^_^o)#バンドリ pic.twitter.com/xOGNLCwPai— 豆狐の日常 (@mamekkodesu) October 3, 2019
友達のiPad借りてバンドリしたらいつもより上手くてワロタ pic.twitter.com/qSmAXapuWr
— なの汰 (@n120209) 2019年1月11日
iPadでバンドリをしまくった後の本垢戻ったスコアがこれだ
画面小さくて目回った
あと矢印のせいでフルコン取れなくなった pic.twitter.com/YtVARihVtU— あちきはもやし (@ach_moyashi) 2019年1月14日

勿論ガルパだけでなくPUBGやデレステなど他のゲームも快適にプレイ出来、それ以外にもiPadを買うことで様々なメリットがありますので紹介していきます
iPadを持つことで快適な生活が送れる

自分がiPadを買ったのはもう5~6年前になるのですが、iPadは生活の1部となっています
突然ですが皆さんはYouTubeとかアニメ、ドラマ、映画は何で見ていますか??
- パソコンで見る
- TVで見る
- スマホで見る
この辺りかと思います。
では家にいる時一番楽な体制ってなんでしょうか??

↑↑これです
ベッドでグダグダする
これが家にいる時は最高なポジションではないでしょうか
iPadがあるだけでベットの上でYouTube、アニメ、映画を全て見ることが出来ます
勿論iPhoneでもそれは可能ですが画面の大きさが違いますので見やすさが段違いです
- AbemaTV
- YouTube
- ニコニコ動画
- 動画配信サービス
などを駆使すれば何でも気軽にベットの上で見ることが出来ます
これが出来るから色んな人にiPadを進めています

第8世代iPadは第7世代に比べCPU4割アップのグラフィック性能が2倍になっています


バンドリは第7世代でもそこそこ快適だったのにさらに快適に♫
さらに新型第4世代iPadairも10月に登場予定

第4世代iPadairは通常iPadのに比べCPU4割アップのグラフィック性能が1.3倍になっています

何よりベゼルレスデザインになっています
iPad2019とProどっちがおすすめか!

まずiPad2019
昔から変わらぬこれぞiPhone製品って感じの見た目です

iPadProです
iPhoneXSやSRと同様ホームボタンが無くなり非常にカッコイイ見た目に仕上がっています
どっちを買うか非常に悩みどころですが始めに結論をいってしまうと
iPad2019(もしくはiPadair)を断然お勧めするがお金に余裕があるならiPadProでもいい
正直iPadProのポテンシャルを生かしきれる人ってあまりいないと思うし、性能を求めるのだったらノートパソコンでいいってのが持論です
それも踏まえましてなぜiPad2019で十分か解説していきます
iPad2019とProは値段が大違い
まずは価格の問題です
価格比較
型番 | 値段 |
iPad2019(10.2インチ) | 32GB 34,800円 128GB 44,800円 |
iPadair(10.5インチ) | 64GB 54,800円 256GB 69,800円 |
iPadPro(11インチ) | 64GB 89,800円 256GB 106,800円 512B 128,800円 1TB 172,800円 |
iPadPro(12.9インチ) | 64GB 111,800円 256GB 128,800円 512B 150,800円 1TB 194,800円 |
※Cellularモデルは上記の金額に+15,000円位だと思ってください
※Cellularモデルとは・・格安SIMや携帯会社と契約することで4G回線が使えるiPadのこと(スマホと同じ使い方が出来る)
iPad2019は約38000円で買えるのに対してProは最低でも9万円します
性能について
iPad2019にはA10というチップがが入っていて
iPadProにはA12Xというのが入っています
性能差は
CPUが約1.5倍差
グラフィック処理が約3倍差
iPadProが優れています
ちなみにPUBGや荒野行動が満足いくようにプレイできるアiPadMiniにはA8というチップが入っていまして
A10チップはA8より
CPU 約2倍
グラフィック処理 約2.7倍
優れています

なので現状ゲームをやる程度でしたらA10チップの入ったiPad2019で十分ということが分かります
勿論YouTubeなど動画視聴はゲームに比べたら要求スペックは低いので余裕で扱うことが出来ます
※iPadairにはA12チップが入っています
逆にiPad2019が出来なくてProが出来る(有利な)ことは??
動画編集など高度なグラフィック機能を使う動作
動画編集はかなりのCPUやグラボのスペックを必要とします
YouTubeに凝った動画を投稿するなど動画編集をしたい方はiPad2018では少し厳しい印象です

イラスト製作はProの方が有利
iPad2018やProはapplepencilを使ってイラストを制作することが出来ますが、Proの方が
- 液晶が薄い(描く際に違和感が少ない)
- 画面が大きい
この2つの観点から有利です
勿論iPad2018でも余裕でイラストは描くことが出来ます


絶賛練習中で恥ずかしいから見せたくはなかったのですが・・・
iPad2018でもイラスト製作は出来ますのでイラストガチ勢でなければあまり問題ありません
結論ゲームをする程度ならiPad2019で十分!!
イラストが好きでクリスタで液タブを満足のいくように使い方はiPadProを推奨しますがゲーム目的でしたら2018で十分ですので、コスパを重視したい方はiPad2018を買いましょう
勿論iPadProは完全上位互換ですのでお金に余裕がある方はProにしてもいいと思います
iPadの容量はどれがいい?32GBか128GB
iPadを買うとして悩むのが容量の問題ですよね
個人的には32GBあれば十分です
- スマホアプリは重いもので2~3GBくらい
- 写真は約500枚で1GB
これらの理由から動画をたくさん取らない限りは32GBで十分やっていけます
ちなみに私は14.7GBしか使ってませんでした
また最近はオンラインストレージやPCに入れるなどいくらでも容量を減らす手段はあります
iPad2019(第7世代) | 価格 |
32GB | 34,800円 |
128GB | 44.800円 |
1万円差くらいですので不安な方は128GBでもいいと思います
iPadはWi-FiモデルかWi-Fi+Cellularモデルどっち??
Wi-Fi+Cellularというのは簡単に言えばあなたが使っている携帯電話と同じです
3大キャリアや格安SIMと契約して電話や4G回線を使えるようにするものです
契約するわけですから月々の支払料金が発生します
電波さえあればどこでも使えることが魅力ですが、正直いらないです
- そもそも外に持ち出さない
- マクドナルドやカフェなどWi-Fiスポットがあれば使える
- スマホのデザリング機能があれば使える
以上の観点から普通に買い切りのiPadで十分かと思います
最後に!バンドリにお勧めなiPadは2020第8世代

今回はバンドリでお勧めのiPadについて記事にしていきました
後半からはiPadの説明になってしまいましたが、iPadで人差し指でガルパをプレイするのは本当に快適でお勧めです
ある程度やればスマホよりも確実にクリアできる曲が増えますので是非iPadの購入を勧めます
では良いガルパライフを♪
第8世代iPadは第7世代に比べCPU4割アップのグラフィック性能が2倍になっています


バンドリは第7世代でもそこそこ快適だったのにさらに快適に♫
さらに新型第4世代iPadairも10月に登場予定

第4世代iPadairは通常iPadのに比べCPU4割アップのグラフィック性能が1.3倍になっています

何よりベゼルレスデザインになっています
iPadPro11インチを購入する
iPadPro12.9インチを購入する
★バンドリコンテンツ★
キャラランキング
[list class="li-check li-mainbdr main-c-before"]- バンドリ人気キャラクターランキング2017Ver
- バンドリ人気キャラクターランキング2018Ver
- バンドリ人気キャラクターランキング2019Ver
- 勉強が出来る頭が良さそうなキャラクターランキング
- 家庭的料理が上手そうなキャラクターランキング←投票中
- 大食いよく食べそうなキャラクターランキング←投票中
- よく寝ていそうなキャラクターランキング←投票中
- 運動神経が良さそうなキャラクターランキング←作成中
- ゲームが上手そうなキャラクターランキング←作成中
ガルパ攻略記事
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- バンドリガルパの評価レビュー
- ガルパリセマラの手順やお勧めのキャラクターを解説
- ガルパ効率的な進め方や課金ガチャ確率について
- ガルパガチャを引くタイミングやお勧めの課金方法を解説
- ガルパエリアアイテムのレベルを上げる順番を解説
- バンドリ音ゲームを上達するコツを解説
- 【親指勢向け】バンドリ音ゲームを上達するコツを解説
- バンドリスコア計算ツール作っちゃった
- バンドリイベントポイント計算ツール
その他
[list class="li-niku"] [/list] [memo title="バンドリのお勧めグッズ"] バンドリ好きなら絶対に欲しくなる♪ そんなバンドリグッツを紹介しています [kanren id="9210"] 花園たえのねんどろいど買っちゃった♪

月400円でアニメが見放題!31日無料体験 dアニメストアに今すぐ登録
>>>公式サイトに動画ラインナップを確認する方はこちら※31日以内の解約で料金が発生しません
月400円または年間費3900円でアニメや映画が見放題!30日無料体験 >>>公式サイトに動画ラインナップを確認する方はこちら※30日以内の解約で料金が発生しません
[/box][box class="box28" title="異世界で始める偉人大戦争 事前登録受付中"]
- 有名な偉人が超かわいいキャラクターに
- 豪華声優陣を起用




ゲーム性の詳細は近日発表!声優ボイスは公式サイトより視聴可能です
>>異世界で始める偉人大戦争公式サイトはこちら
[center][btn href="https://c1.cir.io/YgGLDX" class="raised main-bc strong rippler rippler-inverse"]事前登録はこちら[/btn][/center]
★注目!★
ジャンル別
お勧めスマホゲームを紹介

可愛いキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- 可愛いキャラがたくさん登場してモチベーションアップ間違いなし!そんな可愛いキャラが多く登場して尚且つ面白いアプリを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
