こんにちは!!
皆さんはGardenscapesに慣れてきたでしょか??今回はGardenscapesのおすすめのイベントを紹介していくので是非覚えて楽しいゲームライフを過ごしてほしいと思います
一つめのお庭を綺麗にし、二つ目、三つ目と進むにつれて、「コインが全然貯まらない」「ステージの難易度が上がってきて、ブースターが足りない」などの事態に見舞われることもあるでしょう。そんな時に欠かせないのが、定期的に行われるイベントです。
今回は、Gardenscapesに慣れてきた頃に役立つイベントの有効活用法についてご紹介します。
目次
Gardenscapes目的別オススメイベントの攻略
Gardenscapesにはいくつものイベントが出現しますが、それぞれ難易度や受け取ることができる報酬が全く異なるので、目的別にチャレンジした方が獲得するものや時間の効率が良いです。
1.コインを貯めるのに効率の良いイベント
コインを貯めるためには「子犬の訓練イベント」を効率よく利用しましょう。
このイベントは、物語の序盤で庭に迷い込んだ犬を飼ってから始まります。
犬の訓練と称して、メインステージとは別のステージが用意されています。
不定期に開催されるイベントなので、ちょうどイベントの開始と共に参加することができるとラッキーでしょう。
このステージのメリットは、「ハートが別に用意されていること」
メインステージのパズルをプレイするために必要なハートを消費するのではなく、この子犬訓練イベント用に用意されたハートを使うことができます。
愛犬のイベントを行っている最中にメインステージのハートが回復している、という効率の良さもあります。
そして、ステージはいくつも用意されてあるので、普段よりもブースターなどの獲得確率が高くなるのもメリットと言えるでしょう。
しかし、このステージのデメリットは、「連続してステージクリアしないと最初からやり直し」になること。
最初は連続クリアの条件が、3ステージクリアすることです。
一番最初のステージはかなり難易度が下げられているので、これはいけるんじゃないか?と思わされてしまいますが、進むにつれて難易度は格段に上がっていきます。
3ステージを連続クリアすると、次は5ステージ連続クリアが条件となり、最初とは比べ物にならないほどの難しさになります。
連続してクリアしていくと、また最初からやり直しするのがもったいなく感じて「900コイン」を払ってもう一度ステージに挑戦しようとしてしまいますが、これはオススメしません!!
なぜなら、見出しにもあったようにこのイベントは「コインを貯めるため」にかなり効率が良いからです。
連続クリアで受け取ることができるアイテムは、いつも通りブースター数個。このステージの序盤はかなり難易度が低いので、大体クリアすることができます。
すると、手数を残した状態でクリアすることによって最後にもらえるコインが高くなりますよね?
このイベントの1ステージクリア後にもらえる大体のコインは「100コイン以上」です。
これは普段プレイしているメインステージの「超難しいレベル」でもらえるコインと同等の額をもらえることになります。
先ほども言ったように、このステージのハートはメインステージとは関係のないものなので、いくら消費しても大きな影響はありません。
それなら、難しいステージのためにコインを使って連続クリアを目指すよりも、確実にクリアできるステージで今後活用できるコインをありったけ稼いでしまう方が効率的にゲームが進められるようになります。
2.ハートを気にせずやり込みたい時に効率的なイベント
これは、「温室の花イベント」がオススメです。豪邸の前に小さな植木鉢を執事のオースティンが定期的に持ってきます。
この花はメインステージの難易度などは関係ない状態で登場し、花が届いた時のメインステージからイベントはスタートします。
温室の花を育てるには、メインステージを12レベル上げる必要があります。その途中の2ステージ目、6ステージ目、最後の12ステージ目をクリアした際に報酬がもらえます。
この温室の花イベントのメリットは、なんといっても最後の12ステージ目をクリアした際の「2時間無限ハート」の存在でしょう!
2時間無限ハートは、本当に2時間きっかりハートが無くなることなく、ひたすらメインステージを進める際にかなり有効です。
しかも、前述した通りメインステージの難易度は全く関係ない状態からスタートできるので、かなり優しいステージから始めることができると、さくさく12ステージ目まで進むことができます。
しかし、このイベントにもデメリットがあります。それは、タイミングを間違えると2時間無限ハートを無駄にする!ということ。
普段何気なくメインステージを進めていくと思いますが、例えばちょっとした休憩中にメインステージを進めてた・寝る前に少しだけやろうと思って進めてた、なんて時に限って12ステージ目に到達してしまい、思わぬところで2時間ハート使い放題という好機を逃してしまうんです!
ということで、温室の花イベントが開催されている時期は、出来る限り「時間に余裕のある時」にメインステージを進めるようにしましょう!
3.こだわりの庭を作りたいときは?
それはもちろん、「季節ごとのイベント」をしっかりやり込みましょう!
Gardenscapesでは、イベント毎にお庭のアイテムを課金せずにゲットすることができます。
大体は、メインステージを進める度にチケットがもらえ、それを一定数集めることでアイテムと引き換えることができます。
季節イベントのメリットは、「凝ったデザインのアイテムをゲットできること」、そして「庭のアイテム以外にハートやブースターもチケットで引き換えることができること」ですね。
いつも通りメインステージを進めているだけでチケットを数枚ずつ手に入れることができます。
チケットと引き換えにゲットできるものはランダムで、レアリティの高いアイテムほど出づらいですが、ハートなどももらえるためどんどんプレイしてチケットをもらうことができます。
このイベントのデメリットですが、考えてみたところありません!!いつも通りメインステージを進めていくだけでチケットが手に入り、アイテムと交換してもらえる、ユーザーにとってはかなりお得なイベントだと思います。
ここでゲットした季節ごとのアイテムは、一度ゲットするとずっと手元に置いておけますし、気が向いたときにお庭をカスタマイズすることができるので、手に入れておくことをオススメします。
まとめ!開催されているイベントはできるだけ活用しましょう!
Gardenscapesは無課金でも十分楽しむことができるアプリゲームです。
ついつい熱中して課金してしまう前に、定期的に開催されているイベントなどを把握して効率よく進めることができると、よりこのゲームを楽しむことができると思います!
今回記載した目的別のイベントを攻略し、楽しいGardenscapesライフを送ってくださいね!
では!!
Gardenscapesをダウンロードする
運営会社 | PLR Worldwide Sales Limited |
---|---|
ジャンル | パズル&シュミレーション |
リリース日 | 2016年8月 |

[kanren id=”(.*?)”][box class="box28" title="異世界で始める偉人大戦争 事前登録受付中"]

- 有名な偉人が超かわいいキャラクターに
- 豪華声優陣を起用




ゲーム性の詳細は近日発表!声優ボイスは公式サイトより視聴可能です
>>異世界で始める偉人大戦争公式サイトはこちら
[center][btn href="https://c1.cir.io/YgGLDX" class="raised main-bc strong rippler rippler-inverse"]事前登録はこちら[/btn][/center]
★注目!★
ジャンル別
お勧めスマホゲームを紹介

可愛いキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- 可愛いキャラがたくさん登場してモチベーションアップ間違いなし!そんな可愛いキャラが多く登場して尚且つ面白いアプリを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
