こんにちは!!
ついにアメトークでHUNTER×HUNTER芸人が放送されることが決まりましたね!!
ハンターハンターが大好きな自分にとって本当に嬉しい限りでございます
そこで今回はHUNTER×HUNTERを知らない人の為にHUNTER×HUNTERの面白い点や見どころを徹底的に紹介していきますので是非参考にして下さい!!
HUNTER×HUNTERは面白すぎるので絶対に見るべきです!
目次
HUNTER×HUNTERってどんな漫画??
作者は冨樫義博さんという方で富樫さんの有名な作品として≪レベルE≫や≪幽遊白書≫などがあります。
幽遊白書はご存知の方も多いのではないでしょうか??戸愚呂100%と聞いてあっと思う方もいるかと思います。
そんな有名な漫画家さんが1998年に少年ジャンプにてHUNTER×HUNTERの連載を始めました。
単行本の方は現在35巻まで出ていまして絶賛連載中の作品です
1998年から始まって毎週出る少年ジャンプで35巻までしかいってないって不思議に思いませんか??
富樫さんは少年ジャンプで連載をしているものの、たびたび休載しています
平気で1.2年は休載するのでファンの間では
「富樫仕事しろ!!」
「今はドラクエ10に嵌ってるからしょうがないね」
など言われているくらいです
ってかあの天下の少年ジャンプでそんなに自由に休載出来るって普通に考えてありえないですよね
新人作家ならそっこーで打切りもんですよ
しかしなぜ富樫さんのHUNTER×HUNTERが打切りにされないか??
それは単純に物語が面白すぎるからです
HUNTER×HUNTERの連載が再開すると少年ジャンプの売り上げが上がるレベルです。
ハンターハンターを読みたいが為にジャンプを買う人も少なくありません
そんなHUNTER×HUNTERの面白い点や見どころを少しだけ紹介しますので興味が湧きましたら是非単行本またはアニメの方を見て欲しいと思います
HUNTER×HUNTERの登場人物紹介
ハンター×ハンターは少年ジャンプらしい王道的なバトル漫画です。
念能力というものを操るいわゆる能力者バトルと思ってもらえば分かりやすいと思います。
初めに主要登場人物の紹介をします
主人公 ゴン=フリークス
HUNTER×HUNTEの主人公で12歳
父親が自分を捨ててまで没頭したハンターとはどんなものなのか知りたくなってまた父親に会って見たいという思いでプロハンターになる為小さな島国から旅立ちます
性格はとにかく真っすぐで頑固者!一度決めたことは誰がなんといおうと辞めようとしない性格です
正義感が強く優しい為騙されることもしばしば
小さいころから自然と共に育ってきた為身体能力が高いです。
キルア=ゾルディック
ゴンと同じ12歳でキルアは暗殺一家ゾルディック家のエリートといて小さいころから殺しを中心に育ってきました
キルアはとにかく強く暗殺に必要な訓練をしているので
毒や電気は一切効きません
また自分の爪を自在に操り鋭くして相手の心臓をえぐり取るなど殺しに関して何にも躊躇がありません
そんなキルアですがゴンとの出会いで
ゴンと友達になりたい
暗殺者にとって不要な感情を抱くようになり物語を面白くさせてくれます
クラピカ
クラピカはクルタ族という一族の生き残りで
小さい時に仲間を盗賊集団幻影旅団に虐殺されていて復讐をする為にハンターを目指しています
性格は非常に真面目で冷静に相手を分析するタイプです
しかしいざ幻影旅団の事になると周りが見えなくなり暴走気味になります
またクラピカの特徴として幻影旅団やそれに関わる物(蜘蛛)を見ると目が真っ赤になり戦闘力が増します。
レオリオ
レオリオは親友を目の前で病気で亡くしており、自分がお金がなかったから親友は死んだと後悔をしており
世界中の病気で苦しんでいる人たちを治したい!!そしてその人たちに金なんていらねーっていってやりてー
そんな想いでハンターになることを目指します
性格は割と単純な方でゴンほど真っすぐではないですが仲間思いです
戦闘力は他のキャラに比べるとそれほど高くはありません
簡単な物語のあらすじと面白ポイントを紹介
物語のあらすじを説明しつつ面白い点を紹介していきます
確信を突くようなネタバレは絶対しませんので、ハンターハンターを知らない人も安心してみて下さいね!!
旅立ち編
小さな島クジラ島に住んでいる主人公ゴン=フリークスはある日、自分の父親がハンターだということを知ります。
父親が自分の事を捨ててまで没頭したハンターというのはどんなものなのか興味を持ち
ハンターになる事を目指してハンター試験へと旅立ちます
ハンターとは
怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣など、稀少な事物を追求することに生涯をかける人々の総称。ハンター自体は自称であるが、プロハンターの資格を有さない者はアマチュアとみさなれる。プロのハンターの資格を得るには、数百万分の一の難関と言われるハンター試験を突破しなければならない。しかし、この試験に合格してもさらに念能力を試す裏試験があり、これも突破しなければ一人前のハンターとはされない。ハンター試験に合格したプロハンターは全員がハンター協会の会員となる。現在の会員数は600名ほど。
一口にハンターと言っても、世界の財宝発掘を専門とする財宝ハンターやブラックリストに載っている犯罪者を捕らえることを専門とする賞金首ハンターといったように専門分野の違いによって様々に分かれている。ただし、これはハンターになった後本人がどういう仕事を重点的に行うかによる俗称であり、ハンター資格に種類があるわけではない。
この世界においてハンター協会は国家を大きく上回る規模と信頼性を持ち、そこに属するプロハンターはライセンスの持つ絶対的特権もあって莫大な富と名声を得られる。この世界での長者番付上位10名のうち6名がプロハンターであるなど「世界一儲かる」「世界一気高い」仕事であるとされる。
ハンター協会により「ハンター十ヶ条」が定められており、プロハンターの選出方法、プロとなったものの行動指針、ハンター協会の会長や参謀の選出方法など協会の運営方法などが規定されている。ウィキペディアより引用
ハンター試験編
ハンター試験はかなり厳しい試験で合格者は数百万分の1と言われています
合格するとハンターライセンスというカードが発行されます
このハンター試験ですがかなりユニークな試験になっていて、ゴン達が挑んだ試験では5次試験までありました。
一次試験:試験官についてこい
試験官がいきなり走り出したのでついていくという、いわゆる体力テスト的なお題でした
二次試験:料理
お題は 寿司
ゴン達は寿司というものがどんなものか知りません!!
どのようにそのお題をクリアするのか必見です
三次試験:制限時間内に塔を降りろ
トリックタワーという縦に長いタワーを制限時間以内に下まで降りろというもので、塔の内部には様々な障害があるのでそれを乗り越えて下まで降りていくというものです
ゴン達は5人のグループで全ての選択を多数決で決めるという変わったルールの元トリックタワー攻略を目指します
ここで自分の好きなシーンがあるので紹介します。
なんとか降りてきたゴン達五人は試験終了残り1時間の所で、最終関門に挑む事になりました。
最終関門の質問の選択が
- 短くて簡単な道
- 長くて困難な道(事実上間に合わない)
ただし短くて簡単な道を行く為には5人中2人をその場に残して行かなければ扉は開きません
闘って置いていく人を決める為か、その部屋の壁には沢山の武器が置いてありました。
この状況で貴方ならどうしますか??
ゴンが選んだ方法とは?
[wpex more=”▼ネタバレなので見たい人だけクリック” less=”閉じる”]
長くて困難な道を選んで、一時間以内に武器を使って壁に穴を開けて短くて簡単な道に行くという方法です
この誰も思い浮かばない方法に試験官が
「奴が壊したのは単なる壁じゃない!常識と言う名の壁を壊したのさ」
みたいなセリフを言ったのがすげー印象的でした
[/wpex]
四時試験
決まった期日まで相手からポイントを奪い守り抜け
ゴンがポイントを奪った相手とは誰なのか必見です
最終試験:トーナメント形式
一対一のトーナメント形式で、一勝でもしたら合格
負け上がりシステム
つまり不合格者は1人
対戦のルールが相手に参ったと言わせたら勝ち!
それ以外なら何でもしていいが、相手を殺してしまったら不合格という
とんでもないバトル形式です
当然不合格者が出るわけですが、果たして誰が不合格になるのか
それは自分で確かめて下さい!!
ここまでがハンター試験編になります。漫画では6巻くらいでここまで来るので如何に内容が濃いか分かると思います。
この後の話ですがあんまり細かく書いては読む楽しみがなくなるので簡単に説明します
天空闘技場編
ゴンとキルアは強くなるために!!戦ってお金が貰えるという天空闘技場で特訓をします
ここで初めて念能力というものの存在を知り、これからの戦いには念能力が無いと通じない為習得に励みます
この念能力というシステムが、HUNTER×HUNTEをまた一段と面白くさせる要素ですが説明するとかなーーーり長くなってしまうので省きます
ヨークシンシティ編
クラピカの復讐の相手幻影旅団がヨークシンシティに現れるという情報を入手した為、ヨークシンシティ行き旅団の行方を捜し戦うというのが主な話です
幻影旅団自身魅力的なキャラが多く、敵なのに好きなキャラがいるというファンも多いです
幻影旅団自体かなり強く念を覚えたてのクラピカが勝てるのかよーーと思いますが
クラピカの旅団に対する復讐の信念の強さがよく分かる非常に面白いストーリとなっています
グリードアイランド編
グリードアイランドはゴンの父親が作ったゲームで、ゲームを起動すると体ごとゲームの世界に飛ばされてそこでクリアーを目指していくというものです
このゲームの恐ろしいことはゲームの世界で死ぬと現実世界でも死ぬ
なんか某キリトさん(ソード〇ートオ〇ライン)と話が似ているような気がしますがそんなイメージで大丈夫です
このグリードアイランド編で面白いのが
なぜかドッジボールをする
という場面があります。お互い念能力を使ったドッチボールはかなり面白いので是非見て欲しいと思います
キメラアント編
キメラアント(蟻)といった外来生物と戦う物語です
この物語ですが相手を強くしすぎたせいか、また休載も重なって
本当に収拾がつくのかよーー
と不安視されていた物語ですが
終わってみればかなり素晴らしい物語となっていて、強いものが全てではないというものを気づかせてくれる感動する物語となっています
ここも多くを語っては面白みが激減するので是非自分の目で確かめてみて欲しいと思います
ハンターハンターは今も連載中でまだまだ物語は続いています。
この後には選挙編、暗黒大陸編とありますので是非読んでみて欲しいと思います
HUNTER×HUNTEを見る方法は??
ハンターハンターを見る方法は漫画とアニメがあります
漫画版HUNTER×HUNTER
漫画は現在35巻まで出ています
頑張れば一日で読めるのではないでしょうか??
アニメ版HUNTER×HUNTER
HUNTER×HUNTERはアニメ版も公開されており
現在キメラアント編のその次の選挙編まで公開されています
漫画の方は富樫さんの持ち前のタッチで
好き嫌いが分かれるタッチですのでアニメ版の方が絵が綺麗で見やすいと思います
[alert title=”注意”]注意
アニメ版ハンターハンターは旧版と新盤があります
旧版はビデオ時代の物なので画質が多少悪いので、新盤を見ることを勧めます。
内容自体は漫画版、アニメ旧版、新盤共に大きな違いはありません
[/alert]
TSUTAYAで借りてきて是非見て貰いたいと思いますが、おそらくアメトークの影響で全部借りられている可能性が高いです
そこでお勧めするのが動画配信サービスの『U-NEXT』です。
U-NEXTならHUNTER×HUNTERだけでなくその他のアニメや映画、ドラマが見放題ですので是非登録を推奨します
しかも今なら31日間無料トライアル実施中ですので登録してその使用感を確かめてみるのもいいと思います
U-NEXTの詳細情報
★☆U-NEXT~日本最大級のビデオ・オンデマンド~80,000本以上配信中!
今なら31日間無料トライアル実施中!
≪U-NEXT≫31日間無料トライアル2つの特典
★特典1★ 映画、海外ドラマ、韓流ドラマやアニメなどの人気作品や名作が
31日間無料で見放題!
★特典2★ 新作映画や地上波放送中ドラマを視聴できるU-NEXTのポイント
500円分をプレゼント!
『U-NEXT』って何?
『U-NEXT』は人気の映画・ドラマ・アニメ等がパソコン・スマホやテレビで
お楽しみいただけるビデオ・オンデマンドサービスです。
◆ 日本最大級の配信本数! ◆
配信本数はなんと80,000本以上!しかも毎月2,000本以上が更新されます。
レンタルしようとしてたあの映画、見逃したあのドラマなど、
あなたの「観たい!」がきっとみつかります!
◆ いつでもどこでも好きな時に視聴可能! ◆
お持ちのパソコン・スマホ・タブレット・テレビで視聴できます!
さらにオンデマンドだから、あなたのお好きな作品を、
好きな時に、好きなだけお楽しみいただけます!
≪U-NEXT≫の多彩なジャンル!
シネマ洋画/シネマ邦画/海外ドラマ/韓流ドラマ/国内ドラマ/ファミリー
アニメ/バラエティ/ドキュメンタリー/音楽/アイドル/その他☆
- 映画はレンタル新作と同時配信!更に劇場同時配信も
- 海外・韓流・華流ドラマが超豊富!返却不要でイッキ見!
- ☆テレビドラマは追っかけ配信!歴代高視聴率ドラマも絶賛配信中
- ☆アニメ見るならU-NEXT!質、量ともに圧倒的!
- ☆U-NEXTなら懐かしの名作に出会える!あの感動や興奮をもう一度!
ハンターハンターはかなり面白い漫画ですので是非読んでみて欲しいと思います!!
かなり名言が多く自分は結構日常生活で友達をハンターハンターの名言を言い合ってます
「勝ち目のない相手とは戦うな」
「えげつねーなー」
「俺にとってこの状況は昼下がりのコーヒーブレイクと変わらない取るに足らない物だ」
「つーかこれが限界!!」
「オレでなきゃ見逃しちゃうねー」
これらのセリフが誰か分かったあなたは相当なHUNTERHUNTER好きだと思います
では!!