今回は『イケメン革命◆アリスと恋の魔法』という乙女ゲームについて、現プレイユーザー視点からその魅力をご紹介していきます!
『イケメン革命◆アリスと恋の魔法』(通称:イケレボ)は、累計1700万DLを突破した大人気シリーズ『イケメンシリーズ』の内の一つです
「不思議の国のアリス」の世界観をもとにした、イケメンシリーズ初となる本格ファンタジーで、公式グッズやビジュアルファンブックも発売されており、2018年1月には舞台化もされた人気作品です。
目次
イケメン革命◆アリスと恋の魔法ってどんなゲーム?
ストーリーを読み進めていくタイプのゲーム性
シナリオゲームタイプの作品で、1日に無料で5枚(1話分)配られるストーリーチケットでストーリーを読み進めていきます
恋愛対象として選択したキャラクターとのストーリーを読み進めていき、物語途中で選んだ選択肢によって、最後に「愛されEND」か「愛するEND」に辿り着きます
キャラクターの育成やゲームランクは存在しませんが、ただ物語を読み進めるだけでなく数話に一度、親密度ミッションやアバターミッションなど、クリアしないと物語の先へ進めないミッションが発生します
無課金でも無料チケットを使用して物語を読み、コツコツと親密度を上げていけば、少々時間はかかるかもしれませんがどのルートも攻略可能なゲームとなっています。
物語は白ウサギを追いかけたことから始まった
舞台は19世紀ロンドン
主人公は白ウサギに似た紳士を追いかけたところ、科学の代わりに魔法が発達したもう一つの世界、“不思議の国”へ迷い込んでしまいます
そこではトランプの紋章を掲げた“赤の軍”と“黒の軍”が争っており、主人公はその争いに巻き込まれてしまいます
元の国に帰れるのは30日後、次に月が満月になる夜
次の満月の夜には必ず元の世界に帰る、という主人公に白ウサギに似た紳士は「絶対にかかってはいけない魔法がある」と言い、不思議の国で恋に落ちないよう忠告します
主人公は恋なんてしないと決意しますが…
イケメン革命◆アリスと恋の魔法の面白いポイントは?
人気イラストレーターによる美麗イラスト
ファンタジーの世界観にぴったりなイラストは、キャラクターの表情はもちろん、衣装や背景までとても丁寧に描かれています
乙女ゲームの中には、キャラクターはしっかり描かれているのに背景はやや手抜きのようで、キャラクターだけが妙に浮いて見えるものもありますが、イケレボはそんなことはないように感じます。
そして、スチルは主人公の表情のON/OFFを選択できます
私は主人公のキャラクターやビジュアル(顔)がしっかりと設定されている方が好きなので、主人公の表情を表示させてスチルは楽しんでいますが、非表示にして自分の中のイメージを崩さずにプレイすることも可能です。
公式のビジュアルファンブックも発売されるほどですから、イラストやスチルのクオリティは高いと思います
また、イケレボではストーリーだけではなく、ストーリー中やガチャ等で手に入れることのできる「彼カード」でもたくさんのイラストを堪能できるのが嬉しいです♪
豪華声優陣がCVを務める、魅力的なキャラクターたち
大まかに赤の軍、黒の軍、どちらにも属さない不思議の国の人達、と分かれていますがそれぞれのキャラが個性的で、はじめはどのキャラクターを選ぶか迷ってしまいます(攻略キャラクターは途中で変更することも可能です)
そして、イケレボは主人公と攻略キャラの関係だけじゃなく、キャラ同士も軍や階級の垣根を越えた多くの関係性を持っていて、どのキャラも設定がすごくしっかりしているという印象を受けました。
CVを担当する声優陣には花江夏樹さん、下野紘さん、柿原徹也さん、諏訪部順一さんなど、人気の声優さんが起用されているので、お気に入りの声優さんがCVのキャラや、自分好みの声のキャラを選ぶのも良いかもしれません
イケレボでは、ストーリーを読み進めていく時だけでなく、トップページや親密度を上げるために行う「レッスン」時にも、キャラクターのボイスを堪能することができます。
充実したストーリーと世界観に引き込ませる演出
話によっては短く感じる時も時々ありますが、全体的に1回のストーリーは長めだと思います
物語は血統を重んじる赤の軍、自由を重んじる黒の軍、両軍の抗争が核となります。
1人のキャラを攻略しただけでは明らかにならない事があったり、思わぬところで過去に攻略したキャラのストーリーと繋がるエピソードがあったりするので、プレイするたびにストーリー自体やキャラ達の性格などを深く知ることができ、イケレボの世界観を存分に堪能できます。
また1人のキャラのストーリーの内には、何話か彼目線で書かれたストーリーを読むことが出来るのもおすすめポイントです♪
本編の他に、イベントも頻繁に行われていて、ストーリーチケットなしで読めるイベントストーリーがあったり、イベント報酬でストーリーを手に入れられたりします♪
他にも、キャラクターの誕生日などには特別シナリオの販売もされました!
BGMもファンタジーの世界にピッタリで、それだけでも素敵なのですが、イケレボでは更に戦闘時などの演出や、キャラクターの瞬きといった、ゲームの世界に入り込む細かい演出が織り込まれています。
この演出はなかなか同様の乙女ゲームアプリでは無かった気がしますし、プレイヤーを一層ストーリーに引き込ませる手助けになっていると感じました!
主人公だけじゃなくキャラまで着せ替え可能!可愛いアバター
乙女ゲームでは他のゲームでもよく搭載されているアバターシステム
主人公に好きな衣装や、物語にちなんだアイテムを持たせたりできるのですが…なんとイケレボでは攻略キャラも着せ替えが可能です!
他のキャラの衣装を着せたりなどはできませんが、私服と軍服の好きな方を着せたり、キャラにちなんだアイテムを持たせたりすることができます♪
なお、アバターではストーリーの攻略状況を問わず、好きなキャラを「彼アバター」として設定が出来ます。
そのため、まだ自分がお気に入りのキャラがストーリー配信されてないんだけど…なんて人でもアバターでは好きなキャラを選択できるのでご安心ください
衣装や小物はストーリーを進めていく中でも手に入りますし、ガチャやイベント報酬でも手に入れられます♪
イケメン革命◆アリスと恋の魔法ってガチャはあるの?
ガチャは大きく分けて2種類があり、「アバター」と「彼カード」があります
ただし、どれもガチャを引くためには魔法石かガチャメダルが必要となります。
(これまでのイケメンシリーズに存在していた、1日1回無料で引けていたようなガチャはありません)
ですが、魔法石やガチャメダルはログインボーナスで配布されるので、無課金でもガチャは引くことが可能です
ちなみに、私はログインボーナス等で配布されるガチャメダルでしかガチャを引いたことはありませんが、★5(最高レベル)のカードも所持しています!
なお、ガチャで獲得したアバターや彼カードは、魅力値(強さみたいなものです)がとても高いので、レア度が高く、魅力値が高いものを持っていると、親密度を上げるためのレッスンで有利になります。
期間限定のアイテムや可愛い彼ぐるみも!アバターガチャ
常時引けるアバターガチャでは、彼アバター用の軍服(軍外のキャラは外出着)や、主人公のアイテムが手に入ります。
他にも、期間限定ガチャも頻繁に開催しており、そこでは特別な衣装や背景、彼ぐるみ(部屋に置ける小物)などが手に入ります!
この彼ぐるみがまた可愛くて♪
たとえば、現在開催されている「星空の演奏会」ガチャでは、楽器を演奏している姿の彼ぐるみが手に入ります!
主人公の衣装なども勿論可愛いのですが、好きなキャラの彼ぐるみはついつい欲しくなってしまいます…
スチルと同様の美麗イラストが手に入る!彼カードガチャ
イケレボでは、「彼カード」というものが存在し、ログイン後のマイページやレッスン時のパートナーに設定することが出来ます
カードは、主に本編やイベントで手に入るのですが、それ以外でゲットする方法の一つがこの彼カードガチャです。
カードのイラストは、レア度が高いものだとスチルレベルの美麗イラストとなっているので、スチルだけじゃ満足できない!イラストがたくさん見たい!というタイプの人は是非この彼カードガチャを引いてもらいたいと思います。
また、最高レア度(★5)のものだと、カードに合わせた特別ボイスもついているので、たくさんのボイスを楽しみたい方にもおススメです!
イケメン革命◆アリスと恋の魔法レビュ―やゲーム性面白い点まとめ
イケメン革命◆アリスと恋の魔法についてご紹介しましたが、ポイントを以下にまとめてみました。
- 攻略キャラが多く、キャラ設定もしっかりしている
- ストーリーを読んでいる際の演出も充実
- アバターで主人公だけではなく攻略キャラも着せ替えができる
- 彼カード機能でスチル並みのイラストが手に入る
- 無課金でも攻略できるが、少しずつしかストーリーを進められない
キャラクターの瞬き、攻略キャラの着せ替え、彼カード機能など、これまでの乙女ゲームにありそうで無かった要素がたっぷり盛り込まれたイケレボ。
あまりゲームが得意でない人でもマイペースに進められるので、是非プレイしてみてください!

★注目!★

[center]>>>【乙女ゲーム特化】女性向けお勧めスマホゲーム20選はこちら<<<[/center]

[center]>>>女性なら是非ダウンロードしておきたいお勧めのアプリ【ゲーム以外で】<<<[/center]

[center]>>>パパ活で稼ぐ為の4つのテクニックやお勧めアプリを紹介する<<<[/center]
乙女ゲーム以外にもジャンル別に面白いスマホゲームを紹介しています
ストーリーが面白く先が気になっちゃうスマホゲーム
- ストーリーがしっかりしていて先が気になってついついプレイしちゃう!そんなスマホゲームを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
