こんにちは!
悪魔を使役する、はたまた悪魔たちを合体させることで、より強力な悪魔を生み出す!
そんなD×2 真・女神転生 リベレーションですが楽しんでますでしょうか??
今回は『D×2 真・女神転生 リベレーション』に登場するキャラクターと悪魔について、それぞれ個人的な視点から印象残っているものを5つずつまとめて紹介していこうと思います
どんなキャラクターと悪魔が選ばれているのか、ぜひ『D×2 真・女神転生 リベレーション』をプレイしている方は暇つぶしがてらチェックしてもらって、楽しむきっかけにしてみてください!
もくじ
D2メガテンのキャラクターランキング!
『D×2 真・女神転生 リベレーション』にはメインからサブ、敵キャラクターに至るまで個性的な面々が揃っていますが、その中から今回はメインキャラクターに焦点を当ててランキング付けしてみました。
いずれもストーリーを進めていくことでプレイアブルキャラクターとして登場するので、まだ加入していない人はガンガンプレイをして仲間に引き入れてください♪
そしてどんなキャラクターたちがランクインしているのか、プレイをしている人は楽しむきっかけの一つとしてチェックしていきましょう!
第5位:孫翔(ソン・シャン)/チョークイーター
第2章新宿編から登場するチョークイーターは上海出身の留学生であり、大学でスーパーコンピューターを研究していると言いますが、見た目と年齢があまり一致しないキャラクターとなっています。
いわゆるオタクの臭いを感じる人物でもあり、ホラー映画のことになると別人のように熱く語り出すのが特徴で、アジトでもゾンビに関する会話が繰り広げられます。
戦闘では所見の敵に有効な「解析」を使えるため、弱点属性を知ってボーナスターンを獲得しながら進められることから、使い勝手の良いメインキャラクターと言えるでしょう。
第4位:アイリーン/上田リリン
アイリーンは見た目がギャルっぽい女子高生で、水着カフェなどでアルバイトをしていますが、これは実家が貧しいため幼い弟妹を養うためであり、意外と家庭的な一面を覗かせています。
そのためか金銭に関してはがめつい部分があり、さらに腹黒い部分もあって性格が悪そうな印象も受けますが、その一方で美少女好きという側面もあって、やはりオタク気質を持っています。
戦闘でも彼女の性格が反映されており、プレゼント奪取はアイテムドロップ枠を一定確率で増加させ、さらにバトルでの獲得マッカを増やしてくれるなど、経済的に貢献してくれるメインキャラクターとなっています。
第3位:しおにゃん/高殿栞
しおにゃんは地下アイドルとして活動しているキャラクターですが、実はIQ180という頭脳を持ち8か国語を操れるだけでなく、16歳にしてマサチューセッツ工科大学に入学したとされる天才。
容姿にも恵まれているためアイドルとしての素質は十分に感じますが、ファンに対しては冷たく高飛車な対応を見せることから、地下アイドルどまりの立場となっています。
戦闘では状態異常のスペシャリストとして活躍してくれるだけでなく、ターン開始時に一定確率でMPを1回復していくれることから、とても頼もしい存在と言えるでしょう。
第2位:テンプラドラゴン/龍造寺梨花
最初に出会うリベレイターズのメンバーであるテンプラドラゴンは、セーラー服を着ているもののスカートには深いスリットが入っており、その雰囲気はどこか古風な印象を誰もが受けるのではないでしょうか。
見た目とは裏腹にガンマニアという一面を持っており、常にエアガンを携帯させては、街中にあるガンショップを見かけると目を輝かせるといった姿もあり、普段とのギャップに萌える人も多いはず。
戦闘ではステータスダウンの効果を一定確率で解除していくれるスキルや、チャージ・コンセントレイトの効果を高めるスキルを持っているため、ボス戦やD×2デュエルで活躍してくれる頼もしい存在です。
第1位:メガキン/布施太郎
『D×2 真・女神転生 リベレーション』の世界で大流行している動画配信サイト「メガチューブ」で動画配信をしているメガキンは、言わずもがなモデルになったのが有名YouTuberでしょう。
動画チャンネル「MEGAKIN VIDEO」で紹介するのも話題になっているお菓子やトレンドといったものになっており、また動画配信への情熱も相当なもの。
またリベレイターズのリーダーとしてメンバーのまとめ役として振る舞うだけでなく、意外と常識人である一面から、頼れる人物であることを窺わせてくれます。
メガキンはバトルにおいて悪魔との交渉発生率をアップさせてくれることから、仲間を増やしやすくなるのが特徴となっているため、ガンガン悪魔合体を繰り返すのに最適です。
スポンサーリンク
D2メガテンの悪魔ランキング!
『D×2 真・女神転生 リベレーション』に登場する悪魔はシリーズお馴染みの面々となっているだけに、シリーズをプレイしたことがある人は愛着のある悪魔が多くいるでしょう。
ここでは序盤から入手できる悪魔の中から、個人的にカッコイイ悪魔や可愛い悪魔を取り上げてみましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください♪
第5位:アリアンロッド
アリアンロッドは『D×2 真・女神転生 リベレーション』をプレイし始めると、事前登録報酬として獲得できる悪魔となっており、序盤で活躍してくれる悪魔です。
弱点属性を持っていないためどんな戦闘でも万能に戦ってくれ、さらに攻撃だけでなく「メディア」での体力回復が可能であることから、パーティーに編成しておくことをおすすめします♪
第4位:ケルベロス
ケルベロスはスキルに「アギダイン」を持っており、さらにランダムで物理攻撃をランダム3回で攻撃する「地獄の獰爪」を持っているため、戦闘で活躍してくれます。
しかし氷結属性に対して弱点を持っているため、ジャックフロストなどが敵に登場する場合はパーティーから外しておくのがベターでしょう。
第3位:ホルス
見た目から火の鳥を彷彿させるホルスは、とにかくスピードがウリの悪魔となっており、さらに回復量の多い「ディアラ」を持っているため、序盤から入手できる悪魔としては優秀な部類に分けられます。
さらに素体タイプだと「二分の魔脈」で最大MPが2増加することから、ボス戦などではヒーラーとして末永く活躍してくれるでしょう。
第2位:プリンシパリティ
見た目から自由の女神を思わせるプリンシパリティは、魔のステータスが高いため魔法アタッカーとして活躍していくれる悪魔です。
修得しているスキルは「ハマオン」「ブフ」と火力には物足りないですが、その他の魔法攻撃スキルを修得することで、活躍の幅が広がっていきます。
第1位:ジャックフロスト
とても可愛らしく愛くるしい見た目をしているジャックフロストは、『メガテンシリーズ』のマスコットキャラクター的存在であるため、迷わず1位に選んでみました。
見た目通りに氷結のスキルを得意としており、単体攻撃の「ブフ」と全体攻撃「マハブフ」を使い分けて敵を殲滅することができます。
何より「バトンタッチ」の覚醒スキルは、自身のプレスターンをアイコン消費なしでパスすることができるため、立ち回るを意識することで活躍してくれる悪魔となっています。
スポンサーリンク
D2メガテンのランキングまとめ!
『D×2 真・女神転生 リベレーション』に登場するキャラクター&悪魔から、印象強いものそれぞれ5つずつをピックアップして紹介しました!
シリーズをプレイしている方であれば、ランキングで紹介した悪魔に納得がいかない可能性がありますが、あくまで序盤から入手できる悪魔のみをピックアップしています。
またキャラクターたちに関しては、現代の流行や情勢を取り入れた人物像となっており、中でもメガキンの存在感は誰もが驚かされたのではないでしょうか?
そういったネタ要素も『D×2 真・女神転生 リベレーション』の魅力でありますので、敵味方とわずキャラクターの内面に注目してもらい、モデルになった人物を想像しながらプレイしてみてください♪
スポンサーリンク
D×2 真・女神転生 リベレーションをダウンロードする
運営会社 | セガゲームス |
---|---|
ジャンル | バトルRPG |
リリース日 | 2018年1月 |

コメントを残す