こんにちは!
今回はレイトン教授シリーズや妖怪ウォッチやイナズマイレブンなどコンシューマーゲームが有名なLEVEL-5の女性向けアプリゲーム【オトメ勇者】について
レビューや面白い点を紹介していきます
目次
オトメ勇者ってどんなゲーム?ゲーム紹介
オトメ勇者は乙女系ファンタジーRPGゲーム!
24名のイケメン戦士【スレイヤー】たちと魔王討伐を目指す本格的ファンタジーRPGでありながら
乙女系を謳っているオトメ勇者!
どこら辺が乙女系かも交えて詳しく説明していきます。
王道RPGストーリーも乙女系ストーリーもどちらも楽しめる!!
~あらすじ~
300年前、勇者と仲間達が闇を払い魔を封じ、光を取り戻した
しかし魔王の復活により、世界は再び闇に包まれた
大陸一二を争う大国の国王は、大陸にはびこる魔物を討伐しつつ、戦士達の力を競ういにしえの大会
「ロードオブグローリー」を復活させる
勇者と共に魔王に挑めるのは、ロードオブグローリーを勝ち抜いた
最強の戦士グランスレイヤーの称号を得た男のみ!
ストーリーだけ見てると、王道な感じですが乙女系も忘れてはいません。
主人公は勇者に選ばれた少女で、24人のグランスレイヤー候補者のイケメンたちと旅をしながらたった一人の戦士を選ぶという使命があります
その為イケメン達はそれぞれ勇者に猛アピールしてきます!(中にはツンデレな子もいるのでアピールしない子もいますが)
その様子は乙女系そのものです!
メインストーリー・王国ストーリーは王道RPG系
キャラクター別ストーリー・イベントストーリーは乙女系
サブストーリーは半々と思っていただけたらわかり易いと思います。
誰にでも遊べる簡単操作!
メインゲームのバトルはタップで攻撃するシンプルレースバトルです!
最大3人のスレイヤーでチームを組んでバトル開始になります。
レースのメンバーチェンジも、スキル発動もタップ1回で簡単に出来るので簡単に楽しめます。
難易度も最初はNORMALで進めて行きますが、条件を満たすとHARDでプレイすることも可能です。
さすが子供向けコンシューマが強い会社!操作性も子供でも出来るレベルになっています。
タップだけで物足りない方はHARDでスキルを出すタイミングや属性相性など考えながら遊んでみては如何でしょうか?
乙女系の醍醐味☆サブゲーム【スキンシップ】
オトメ勇者最大の乙女系ポイント、それがこのスキンシップです!
スレイヤーの部屋でスキンシップを選ぶと上記の画像のような画面に切り替わりスキンシップタイムが始まります!
画面のスレイヤーをタッチorこすると、触る場所や触り方によってスレイヤーが変化してきます。
好きな場所を触るとマインドゲージ(上記画像上部にあるハートのバーを指す)が上昇し、溜まるとスレイヤーが接近してきます。
マインドゲージを2回溜めるとシンクロモードに突入します。
毎回ランダムで変化する共鳴ポイントをスレイヤーの反応をヒントに探します。
ちなみにスキンシップモード中は、スレイヤーが声(音声)で反応してきます。
触った場所が共鳴ポイントに近いほどゲージが多く溜まる仕組みになっています。
↑シンクロモード成功後画面
シンクロモードを成功させるとアイテムがもらえるシステムになっています。
このスキンシップモードとっても楽しいんですが、個人的にはイヤフォンするか人のいないところでやることをオススメします♪
間違っても電車の中などでやってはいけませんよ(笑)
豊富なキャラクターと秀麗なスチルたち
イラスト担当は乙女系好きなら誰でも知ってる、あの有名イラストレーター!!
イラストを見たときハッとした方は立派な乙女系フリークです♪
オトメ勇者のキャラクターデザインは倉花千夏氏を起用しています。
倉花氏といえば、有名アイドル恋愛シュミレーションゲームのキャラ担当など幅広く御活躍されています。
オトメ勇者のキャラクター(スレイヤー)は全部で30名います。
’その中でサブ扱いで音声が付いてなく簡易ストーリーになってるスレイヤーが6名います)
キャラ属性もしっかり分けられていて、誰一人被っていないので
自分好みの推しキャラが必ず見つかると断言できます!
もちろんスレイヤーにはボイス実装済み
24名のスレイヤーたちは今をときめく有名男性声優が起用されており、
レースゲーム、ストーリー、サブゲームとあらゆる所で素敵な声を聞くことができます。
それだけで終わらないのがオトメ勇者なんです!!
各スレイヤーの部屋には【お楽しみボイス】なるものが用意されています。
デイリー課題やイベント報酬で手に入る【ボイスクォーツ】を規定数使うことで、レース中音声や、癒し系セリフ、あまーいセリフを解放することが出来ます。
一度解放すれば何度でも聞けちゃいます!!
スレイヤー同士の関係性にも注目!
各スレイヤーと勇者のストーリーも重要なんですが、スレイヤー同士のストーリーも是非見てもらいたいポイントです。
スレイヤー同士のストーリーはイベントや召喚(ガチャ)で手に入れるスピリット(カード)で獲得することができます。
関係性がなさそうなスレイヤーたちが、繋がっていたり、ちょっと面白い展開になっていたりします。
見なくてもゲーム上は問題ありませんが、見たほうがよりオトメ勇者を楽しむことが出来るでしょう!
オトメ勇者のゲーム性や面白い点まとめ!
今回のポイントは3点!
- 王道RPGと乙女系二つのストーリーが1つのアプリゲームで楽しめる
- 豪華声優が担当のイケメンキャラが選びきれない程待っている
- THE乙女ゲーなスキンシップ!
今回、乙女系な部分を強調しましたが、乙女系な部分を省いても楽しめるゲームですので
是非プレイしてみてください!

★注目!★

[center]>>>【乙女ゲーム特化】女性向けお勧めスマホゲーム20選はこちら<<<[/center]

[center]>>>女性なら是非ダウンロードしておきたいお勧めのアプリ【ゲーム以外で】<<<[/center]

[center]>>>パパ活で稼ぐ為の4つのテクニックやお勧めアプリを紹介する<<<[/center]
乙女ゲーム以外にもジャンル別に面白いスマホゲームを紹介しています
ストーリーが面白く先が気になっちゃうスマホゲーム
- ストーリーがしっかりしていて先が気になってついついプレイしちゃう!そんなスマホゲームを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
