こんにちは!
今回は『ヴァルキリーコネクト』の序盤を効率よく進めていく方法を紹介していきます。
これからプレイをしようと考えている人やプレイして間もないプレイヤーは本記事を参考にしてもらって、スタートダッシュを決めるきっかけにしてみてください♪
目次
ヴァルキリーコネクトの序盤を効率よく進める方法を現プレイユーザーが紹介!
『ヴァルキリーコネクト』は全キャラクターが最大レアリティまで成長することが可能になっていますが、そのためにはソウルクリスタルを一定個数集める必要があります。
そのため☆5まで成長させるためにはクエストをある程度まで進行させる必要があり、さらに多くの時間を必要とするため、序盤ではあまり意識をする必要がありません。
ではヴァルコネでは序盤にどんなことを進めていけばいいのでしょうか?
その疑問に答えていきますので、どこから手を付ければいいのか分からない初心者の方などはプレイの参考にしてみてください♪
まずはガチャでキャラや装備品を入手
『ヴァルキリーコネクト』では主にガチャから新しいキャラクターを入手するのが基本となっていますので、まずはガチャを引いて戦力を整えていく準備をしましょう。
ダイヤガチャが30時間ごとに1回無料で回すことができますので、そこで新しいキャラクターや新装備を入手していき、パーティー編成を行っていくようにしてください。
また無料で回せるガチャにはマナガチャもありますが、こちらは1日5回まで無料で回すことができるものの、入手できるのは質の低い装備品やキャラクターとなります。
とはいえ、序盤では装備やキャラクターの数が整わないことから、しっかりと回せる分は回しておくようにしておくことをおすすめします。
戦う準備が整えばクエストを攻略
ガチャから新しいキャラクターを入手できれば、さっそくパーティーに編成してクエストに挑戦していく準備を整えていきましょう。
優先したいのは☆3キャラクターとなりますが、前衛後衛のバランスを考えつつ、何より気に入ったキャラクターを優先して組み込むといいでしょう。
序盤では無強化でも楽々と進めることができて大した困難がありませんが、各チャプターの最終クエストではボス級の敵が出現するため、ある程度強さを持ったキャラクターをセレクトしておくといいかもしれません。
クエストはガンガン進めていくことで、ガチャを回すために必要なジュエルを獲得、またキャラクター育成に必要なオーブとマナを集めることが大きな目的となりますので、詰るところまで気にせず進めていください。
レベルアップと同時にキャラの育成も
クエストをある程度進めることができれば、キャラクターの育成に着手していきます。
キャラクターの育成で優先すべきはランクアップとなり、そのためには各オーブが必要となりますので、不足している分は適時クエストで収集するようにしましょう。
ランクアップをすることでキャラクターの基本ステータスがアップするだけでなく、装備できる装備品の数も1つずつ増えていきますので、この部分だけは欠かさずに実行してください。
またキャラクターのレベルアップ、そして装備品を装着と強化も忘れてはいけません
特に序盤では入手できる装備品の数やレアリティなど様々な点で満足いく内容まで整えることができませんが、パーティーに編成しているキャラクターに優先して装備させるようにしてください。
さらに装備品の強化も中々捗らない状況ではありますが、マナガチャや不要な装備品を利用して装備品を強化して、ステータスがアップするように欠かさず強化していきましょう。
余裕があればアリーナにも挑戦
アリーナは対人戦闘となっており、勝利することで順位が上がっていき獲得できる報酬もアップしていきます。
また勝利して順位が上がっていくにつれて、追加報酬として大量のマナやダイヤが獲得できますので、1日の挑戦回数5回をフルに使って1つでも上の順位に上げていきましょう。
獲得したダイヤはガチャを回すために使用して、足りない分はクエストやアリーナで再度集めていくといったことを繰り返していくことで、新キャラクター入手や装備品の品質も徐々に整っていくはずです。
またレベル30になると3パーティーでの対人戦闘が行われるグランドアリーナが解放され、こちらでも同様に順位を上げていくことでダイヤを入手できますので、解放されたと同時に挑戦してみてください。
攻略に躓いたらどうすればいい?
『ヴァルキリーコネクト』ではキャラクターの育成が「レベルアップ」「オーブ装着」「装備品」「ソウルクリスタル」の4つの要素で成り立っているため、時間を多く要すると言えるかもしれません。
複数の要素でキャラクターを育成していくため時間がかかると同時に、優先度の低いキャラクターに関しては育成を疎かにしてしまいがちになります。
そうなるとクエスト攻略で躓き、アリーナでも敗北が連続してしまうなど負の連鎖に陥ってしまうこともあるでしょう。
そこでヴァルキリーコネクトの攻略に詰まってしまった場合にやってみてほしいことを以下にまとめていきますので、初心者の方は特に参考にしてみてください。
クエストでオーブ集め
『ヴァルキリーコネクト』でキャラクターを強くするための基本的な手段は「オーブ集め」となっていることから、攻略に躓いた時はクエストを周回してオーブを集めていくようにしましょう。
序盤のクエストは簡単に攻略できてオーブも1~2体の強化に必要な分を集めることができますが、所有するキャラクターの数が増えていくとオーブも不足していきます。
そのため通常クエストを繰り返し周回していくことを推奨しますが、どうしても手間と感じる場合はスピードチケットを利用して戦闘をスキップしながら、オーブ集めを実行するといいでしょう。
また通常クエスト以外にも商店の利用や、キャラクエストでダイヤとソウルクリスタルの回収も兼ねながら実行するとより攻略が上がっていきます。
ただし、キャラクエストは1日3回までの挑戦回数限度があり、オーブ集めも初回クリアでしか実行できないことから、キャラクター育成という観点から言えばあまり優先すべきではないかもしれません。
ガチャを回して専用装備を入手する
ガチャを回す目的は新キャラクターを入手する以外にも、各キャラクター専用の装備品を入手するという意味もあるため、ダイヤに余裕がある時は回すことをおすすめします。
専用装備は他の装備品と比べて性能が高くなっており、さらにオートスキルが備わっていることから、クエストを始めとした戦闘で大きな戦力なって活躍してくれます。
また専用装備は☆2と☆3の「真・○○」と2種類存在していますが、☆3の真装備を集めるのには困難を極めるため、☆2でも入手できれば十分に戦力アップに繋がります。
☆2に関しては基本的にマナガチャから、☆3装備はダイヤガチャから入手することができますので、マナの量に余裕がありそうであればマナガチャも積極的に回していくことをおすすめします。
ヴァルキリーコネクト序盤攻略まとめ!
『ヴァルキリーコネクト』の序盤を効率よく進めていく方法を紹介しましたが、今回の内容をまとめると以下のようになります。
- キャラクターのランクアップのためオーブを集める
- ガチャから装備品を入手して専用装備を入手する
- アリーナに挑戦してダイヤ集めを実行
クエストをスムーズに攻略していくためにはキャラクターの育成が不可欠で、パーティーメンバーのうち1体だけではなく、満遍なく育成していく必要があります。
得に前衛メンバーは相手の攻撃を受ける頻度も高いことから、最前線に立つキャラクターの育成は必須であり、そこから徐々に後衛キャラクターを育成していきながら、総合的に強くなっていくようにしましょう。
ヴァルキリーコネクトをダウンロードする
運営会社 | エイチーム |
---|---|
ジャンル | RPG |
リリース日 | 2016年6月 |

[kanren id=”(.*?)”] [box class="box28" title="異世界で始める偉人大戦争 事前登録受付中"]

- 有名な偉人が超かわいいキャラクターに
- 豪華声優陣を起用




ゲーム性の詳細は近日発表!声優ボイスは公式サイトより視聴可能です
>>異世界で始める偉人大戦争公式サイトはこちら
[center][btn href="https://c1.cir.io/YgGLDX" class="raised main-bc strong rippler rippler-inverse"]事前登録はこちら[/btn][/center]
★注目!★
ジャンル別
お勧めスマホゲームを紹介

可愛いキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- 可愛いキャラがたくさん登場してモチベーションアップ間違いなし!そんな可愛いキャラが多く登場して尚且つ面白いアプリを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
