こんにちは!!ゆゆゆい楽しんでますか??
ゆゆゆいはタワーディフェンス型バトルシステムを搭載したゲームとなっており、クエストクリアには戦略性が求められますよね
ゆゆゆいを始めたばかりのプレイヤーの中には序盤をどうすれば効率よく進めていけるのかに悩んでいるのではないでしょうか。
今回は現プレイユーザーが自らの経験を元にして、『ゆゆゆい』の序盤の効率的な進め方を紹介してきますので、ぜひ最後までチェックして参考にしてみてください♪
目次
初心者必見!結城友奈は勇者である 花結いのきらめきを効率よく進める方法
『ゆゆゆい』のバトルシステムはタワーディフェンス型となっているため、ユニット編成からバトル中のキャラの配置、必殺技の発動タイミングなど、全てにおいて戦略性が求められています。
そのため、頭を使った展開に「どうすれば完璧にクリアできるのか」を念頭に考えるようになっては、時間を忘れてプレイしてしまうことも珍しくありません。
そんな『ゆゆゆい』について、序盤の効率的に進めて行く為に覚えて欲しいことがあるので、どうしてもクリアできない場合やミッションをコンプリートできない時には参考にしてみてください。
キャラクターの攻撃範囲をしっかりと理解しよう!
『ゆゆゆい』の序盤は高レアリティのキャラクターを揃えることが難しいため、手持ちの分だけで最善のユニットを組んでいく必要があります
基本的にはユニットを自動編成で組むだけで問題ありませんが、それだけでは効率よくクリアすることができなくなっているのが『ゆゆゆい』の醍醐味です。
大切になるのは、各キャラクターの攻撃範囲をしっかりと理解してキャラを配置していくことにあり、近接攻撃のキャラクターは最前線に立たせて敵の出現と同時に攻撃させていくといいでしょう。
また遠距離型のキャラは近接キャラよりも後ろの位置に備えておき、範囲攻撃のキャラクターは満遍なく敵を撃破できるように、レーン中央の位置に配置しておくことをお勧めします。
これだけでクエストクリアは簡単になりますが、あとは必殺技の発動タイミングを慎重に見計らう必要もあって、できるだけでボスにまとめて放てるように温存おきます。
あとは属性の関係をしっかりと頭に入れておいて、各クエストの出現敵情報をチェックしながら、有利な条件で戦えるようにしておきましょう
ストーリーを進めていく!
属性の優劣関係や所持キャラの攻撃範囲を理解した後は、ストーリーをガンガン進めていってミッションも達成していくことを目標にしましょう。
ストーリーを進行させていくことで様々なアイテムが入手できるだけでなく、ガチャを回すために必要な「神樹の恵み」を報酬として手に入れることができます。
「神樹の恵み」を手に入れるためには各ステージのボスを倒す必要があり、かつミッションも3つ全て達成することが条件になりますが、攻撃範囲の理解や必殺技の発動タイミングを押さえれば簡単にクリアできるはずです。
クリアできなくても後回してストーリーを進行させていき、ある程度戦力が強化されたり整ったりすれば、再びボスに挑戦して神樹の恵みを獲得できるように挑戦しましょう。
キャラクターの育成も忘れずに!
クエストをクリアするにあたって大切なのは、キャラクターの育成です。
ストーリーを進行させていくにつれて、出現する敵もドンドン強くなっていきますので、「うどん玉」を使ってレベルを上げていくなどの作業が欠かせません。
また「うどん玉」の所持個数には限度がありますので、最初の頃から積極的に勇者の強化を行っているかと思いますが、出現する敵の属性情報と照らし合わせながら満遍なく強化していくといいでしょう。
「技うどん玉」はキャラクターの必殺技レベルを上げるために使っていきますが、レベルが上がるにつれて与えられるダメージ量も大きくなっていくため、こちらも欠かさずに強化していくようにしてください。
勇者システムの強化も!
『ゆゆゆい』には勇者システムという機能がありますが、強化することによってクエストクリア時に貰えるコインの獲得量が増え、さらに属性別に貰える経験値量がアップするなどのメリットがあります。
勇者システムの強化は「勇者メダル」というアイテムが必要になり、精霊強化や各ステージのクリア報酬として入手できるようになっているため、序盤では入手の機会が限られていると言えるでしょう。
ただ序盤はキャラクターのレベルアップや神花開放で大量のコインを消費、またコインがなければ勇者のレベルアップができず、精霊の強化などデイリーミッションなどにも影響が出てきますので、勇者システムの強化をできる範囲で進めておきたいところ。
ストーリーを進めながら勇者の強化を行っていき、同時に勇者システムも強化していくと効率的に進めていくことができるでしょう。
どうしてもクリアできない場合は?
所有しているキャラクターをしっかりと強化していけば、難易度がハードでもエキスパートでもクリアしていくことができます。
しかし同時に各クエストのミッションを3つクリアするためには、勇者の強化では難しくなっており、戦闘でユニットの配置を細かく調整するなどの戦略性が必要になってきます。
そこで、よりクエストを効率よくクリアしていくための方法を紹介していきますので、序盤でどうしても☆3つを獲得できていないクエストがある方は参考にしてみてください。
有効属性・最前線で敵を撃破していく
『ゆゆゆい』の戦闘はタワーディフェンス型となっているため、まずは出撃するユニットの編成をしっかりと考え抜くことから始まります。
各クエストでは出現する敵の属性情報が予め表示されていますので、挑戦するクエストの属性情報をしっかりと確認したうえで、敵の弱点属性を突けるパーティー編成で出撃しましょう。
また、バトルが始まると同時に全ユニットを最前線へと配置して、敵の出現と同時に攻撃ができるようにしておきます。
最前線にユニットを配置するメリットとしては、クリティカルボーナスを獲得することができ、より早く敵を撃破するだけでなく勇者のレベルも上がりやすくなっています。
またボス出現までのカウントも早まっていくことから、開幕と同時に最前線へとユニットを押し上げていく癖を身に付けておきましょう。
スピードクリアをするためのコツ
クエストクリアは簡単でも、特に難しいのが「スピードクリア」です。
バトル画面上部では時間が表示されており、時間内にボスを撃破することができればスピードクリア達成となります。
スピードクリアを達成するためには様々な要素が必要になり、敵の弱点属性で攻撃していくこと、必殺技の発動タイミングはボスに集中する、最前線で戦うといったものが挙げられます。
また、ボス出現までに出現するザコ敵をまとめて撃破することにより、ボス出現までのカウントを早めることが可能であることから、適度に必殺技を放つのもテクニックになります。
何より大切なのはキャラクターの強化であるため、どうしてもスピードクリアができない場合はしばらく放置しておいて、戦力が整った際に再び挑戦してみるといいでしょう。
ゆゆゆい効率的なプレイや攻略まとめ!
『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』の序盤の効率的な進め方を紹介していきましたが、今回の内容をまとめると以下のようになります。
- 所持勇者の攻撃範囲を理解しておく
- 「うどん玉」を使用して育成していく
- 敵の弱点属性を突ける編成で出撃
いずれも序盤だけでなく、慣れてきた後からも通ずる内容となっているため、序盤からしっかりと『ゆゆゆい』のゲーム性を理解しておきましょう。
序盤ではクエストのミッション3つ全てを一度に達成することは難しいかもしれませんが、ゲームに慣れてきたらある程度テクニックや戦略性でカバーできるため、夢中になってプレイしてみるのも一つの手です。
慣れてきたら無意識にユニットを配置して、戦略性の高い戦闘を展開できるようになるため、まずは慣れるまで頑張ってプレイしていきましょう!
結城友奈は勇者である 花結いのきらめきをダウンロードする
運営会社 | 株式会社scopes |
---|---|
ジャンル | 勇者きらめきRPG |
リリース日 | 2017年6月 |
[kanren id=”(.*?)”] [box class="box28" title="異世界で始める偉人大戦争 事前登録受付中"]
異世界で始める偉人大戦争~陣取りしてみませんか~事前登録受付中
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]
- 有名な偉人が超かわいいキャラクターに
- 豪華声優陣を起用




ゲーム性の詳細は近日発表!声優ボイスは公式サイトより視聴可能です
>>異世界で始める偉人大戦争公式サイトはこちら
[center][btn href="https://c1.cir.io/YgGLDX" class="raised main-bc strong rippler rippler-inverse"]事前登録はこちら[/btn][/center]
★注目!★
ジャンル別
お勧めスマホゲームを紹介

可愛いキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- 可愛いキャラがたくさん登場してモチベーションアップ間違いなし!そんな可愛いキャラが多く登場して尚且つ面白いアプリを紹介しています

マルチプレイオンライン要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- どこにいても全国のプレイヤーと繋がれる!友達とも楽しくプレイ出来るそんな協力プレイヤオンライン要素の高いゲームを紹介しています

アクション要素の高いスマホゲーム
[list class="li-niku li-mainbdr main-c-before"]- いい意味で操作が忙しく自分のプレイヤースキルで戦局を打開する!そんなアクション要素の高いスマホゲームを紹介しています

あなたの知らない面白いスマホゲームが必ず見つかります
